fc2ブログ

爆心地

小心者の小心者による小心者のためのブログ

トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」  

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「何歳からインターネット始めた?」です。生まれた時からインターネットが当たり前にあった世代の方も活躍しだして久しい…そんなご時世ですがほうじょうが生まれたときはもちろんインターネットなんて無く(携帯もなかったです)一般的に普及しだしたのは中高生ぐらいの時だったかなーと記憶しています。ほうじょうはその中でもちょっと始めたの...
トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」



インターネットに初めて触れたのは高校生ぐらいだったかと・・・あの頃は高校のコンピュータールームにあるパソコンで、一本指打法(笑)でやってましたねぇ。ブラインドタッチなんぞできるわけもなく、チャットなんぞに出没しようものなら確実に流されていく存在でした(爆)最近のお子様は小学生からパソコンやってるんですもんね・・・恐るべし現代人・・・!(お前は何時代の人間だ)
スポンサーサイト



Posted on 2012/08/23 Thu. 12:11 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 2

コメント

何時代かも分かりませんね~

私が高校生の時はポケベル持ってるだけで
不良って感じしましたね~☆
パソ最初に使ったのはいつだろう…思い出せません。
大人になってからです。

URL | パンとぶどう酒 #-
2012/08/24 00:41 | edit

Re: 何時代かも分かりませんね~

とりあえず高校生の頃は、携帯普及率は高かったですね。
小心者は専門学校に行ってから携帯持ちました。
ちなみにポケベルは見たこと無かったと思います・・・
小心者高校一年生=パラパラ全盛期・・・と言ったら
だいたいの年代は想像つくと思います☆

URL | 小心者またはチキン #-
2012/08/24 22:03 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bakusinti.blog.fc2.com/tb.php/244-8abd2cbe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

小心者の本棚

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top