爆心地
小心者の小心者による小心者のためのブログ
とうらぶ小説 8 

1創作審神者が出てくる
2ブラック本丸表現がある
3ブラック男士が出てくる
4主人公(創作審神者)の扱いが酷い
5キャラ崩壊・口調が迷子・方言は雰囲気
以上を踏まえた上で大丈夫な方は中へ、無理だと判断された方は×ボタンで速やかに退出お願いします。
-- 続きを読む --
151 ななしのさにわ
洗っていようがなんだろうが野郎のパンツは嫌だよ
152 ななしのさにわ
病魔を斬る力・・・ってのは間違ってはいないけど、なんか使い方違う
153 ななしのさにわ
一日ハンガーの刑って槍とか大太刀とかにはできないよね?
154 氷雨
この一件だけで終わってくれればよかったのに、研修終わるまでに合計5回あったからな。しかも全員違う刀だったからな?全員漏れなくハンガーの刑に処してやったわ。見習いの中で石切丸が保健室の先生みたいなポジションになってたからな。
155 ななしのさにわ
石切丸に対する信頼感
156 ななしのさにわ
さすがパッパだぜ。
157 ななしのさにわ
なんで5回も神気混入するのを許したんだ。警備がゆるゆるじゃないか
158 ななしのさにわ
学習能力0ですか
159 ななしのさにわ
自分だけは大丈夫。その過信が事故の元です
160 ななしのさにわ
そんなに何度もお腹痛くなったらおかしいって気付くだろ
161 ななしのさにわ
保健室の先生っていったら石切丸というか青江じゃない?
162 ななしのさにわ
ハンガーの刑に処される危険を冒してまで神気混ぜるのってどうなんだ
163 ななしのさにわ
せいぜい主のパンツ干される程度の危険だろ。まぁアラフォーのおっさんのパンツなんてぶら下げられた日には精神的には折れそうだけどな
164 ななしのさにわ
自尊心が粉々だぜ
165 ななしのさにわ
主が美人の女審神者だったらご褒美だけどな
166 ななしのさにわ
どうやって犯人突き止めたんだ?
167 ななしのさにわ
なんていうか、安心してご飯食べられないだろ。神気混ざってると思ったら
168 ななしのさにわ
よく見習いは無事に研修終えられたと思うよ
169 ななしのさにわ
食べ物に神気混ざってる時点でアウトっぽいけどな?
170 氷雨
犯人は石切丸と協力して調べた。ハンガーの刑に処す時も手伝ってくれた
171 ななしのさにわ
主と石切丸の協力プレイか。でも機動がなぁ・・・
172 ななしのさにわ
しっ!石切丸の機動については触れてはならぬ
173 ななしのさにわ
格ゲーだったらパワー系だから、重たいのは仕方ない
174 ななしのさにわ
エドモンドとザンギエフでは大分違うぞ
175 ななしのさにわ
どうしてパワー系は遅いのか
176 ななしのさにわ
そりゃあパワー特化型だからだろ。
177 ななしのさにわ
光忠もパワー系だから遅い
178 ななしのさにわ
なんで大倶利伽羅の方が光忠より遅いのん?
179 ななしのさにわ
伊達組は平均して遅め
180 ななしのさにわ
政宗様は手放しで馬乗ってあのスピードだせるのに?
181 ななしのさにわ
政宗様のアレは関係ないだろ。というかあれやったらふつうに落馬するから
182 ななしのさにわ
機動が遅いのは馬でなんとかするしかないね。遠戦で敵倒したら出番が無いでござる
183 ななしのさにわ
誉がなかなか取れなくて不貞腐れる
184 氷雨
誉といえば、誉を貯めたら見習いに願いを聞いてもらえるっていうルールがいつのまにか作られてたな。誰が言いだしたのか分からないけども、出陣の後で誉取ったやつが見習いに膝枕してもらったり、撫でてもらったり、肩揉んでもらったり、毛並み整えてもらったりしてた。
185 ななしのさにわ
明らかに最後のやつ小狐丸だろ
186 ななしのさにわ
主様箱の毛並みがいいと仰られる
187 ななしのさにわ
さらふわヘア羨ましい・・・ギリィ・・・ってなる
188 氷雨
誉取った短刀がお昼寝の時に見習いに添い寝してもらってたのを見たおじいちゃんの様子がこんなかんじだった。
おじいちゃん「誉を取れば見習いに添い寝してもらえるのか」
俺「残念だったな。見習いの添い寝は脇差までだ。」
おじいちゃん「青江が大丈夫なら俺も大丈夫だろう」
俺「なんで青江がいけるなら自分もいけると思った?」
189 ななしのさにわ
一応青江も脇差だけどさ・・・
190 ななしのさにわ
発言が意味深だよね・・・
191 ななしのさにわ
誉取ったら添い寝してほしいって言うぐらいには好かれてるんだな。俺は一度もそんなお願いされたこと無い(´;ω;`)
192 ななしのさにわ
主よりも見習いに添い寝を頼むとか、これ乗っ取りかと思うわ
193 氷雨
↑のやりとりを聞いてた見習いの反応はこんなかんじ
見習い「脇差の子はいいですけど、青江さんはちょっと・・・」
俺「発言が意味深だからか?」
見習い「突然怖い話とか始めるんですよ。」
俺「あぁ、青江の怪談は怖いよな・・・夜中にうっかり聞いたら眠れなくなるよな」
見習いが俺の部屋に来てた理由が分かった気がした。
194 ななしのさにわ
確かに青江の怪談は怖い
195 ななしのさにわ
稲●淳●か
196 ななしのさにわ
怪談で怖くなって眠れないから先輩の部屋に行ったんだな。
197 ななしのさにわ
刀剣じゃなくて先輩の方に来る辺りでけっこう好かれてるんじゃね?
198 ななしのさにわ
恐くて眠れないんです・・・そばにいてください・・・って言いながら服の裾をちょっと握ってくるんだろ?
199 ななしのさにわ
見習いのフェロモンが対刀剣専用でよかったよな。氷雨の理性が死ぬところだよな。
200 ななしのさにわ
┌(┌^o^)┐
洗っていようがなんだろうが野郎のパンツは嫌だよ
152 ななしのさにわ
病魔を斬る力・・・ってのは間違ってはいないけど、なんか使い方違う
153 ななしのさにわ
一日ハンガーの刑って槍とか大太刀とかにはできないよね?
154 氷雨
この一件だけで終わってくれればよかったのに、研修終わるまでに合計5回あったからな。しかも全員違う刀だったからな?全員漏れなくハンガーの刑に処してやったわ。見習いの中で石切丸が保健室の先生みたいなポジションになってたからな。
155 ななしのさにわ
石切丸に対する信頼感
156 ななしのさにわ
さすがパッパだぜ。
157 ななしのさにわ
なんで5回も神気混入するのを許したんだ。警備がゆるゆるじゃないか
158 ななしのさにわ
学習能力0ですか
159 ななしのさにわ
自分だけは大丈夫。その過信が事故の元です
160 ななしのさにわ
そんなに何度もお腹痛くなったらおかしいって気付くだろ
161 ななしのさにわ
保健室の先生っていったら石切丸というか青江じゃない?
162 ななしのさにわ
ハンガーの刑に処される危険を冒してまで神気混ぜるのってどうなんだ
163 ななしのさにわ
せいぜい主のパンツ干される程度の危険だろ。まぁアラフォーのおっさんのパンツなんてぶら下げられた日には精神的には折れそうだけどな
164 ななしのさにわ
自尊心が粉々だぜ
165 ななしのさにわ
主が美人の女審神者だったらご褒美だけどな
166 ななしのさにわ
どうやって犯人突き止めたんだ?
167 ななしのさにわ
なんていうか、安心してご飯食べられないだろ。神気混ざってると思ったら
168 ななしのさにわ
よく見習いは無事に研修終えられたと思うよ
169 ななしのさにわ
食べ物に神気混ざってる時点でアウトっぽいけどな?
170 氷雨
犯人は石切丸と協力して調べた。ハンガーの刑に処す時も手伝ってくれた
171 ななしのさにわ
主と石切丸の協力プレイか。でも機動がなぁ・・・
172 ななしのさにわ
しっ!石切丸の機動については触れてはならぬ
173 ななしのさにわ
格ゲーだったらパワー系だから、重たいのは仕方ない
174 ななしのさにわ
エドモンドとザンギエフでは大分違うぞ
175 ななしのさにわ
どうしてパワー系は遅いのか
176 ななしのさにわ
そりゃあパワー特化型だからだろ。
177 ななしのさにわ
光忠もパワー系だから遅い
178 ななしのさにわ
なんで大倶利伽羅の方が光忠より遅いのん?
179 ななしのさにわ
伊達組は平均して遅め
180 ななしのさにわ
政宗様は手放しで馬乗ってあのスピードだせるのに?
181 ななしのさにわ
政宗様のアレは関係ないだろ。というかあれやったらふつうに落馬するから
182 ななしのさにわ
機動が遅いのは馬でなんとかするしかないね。遠戦で敵倒したら出番が無いでござる
183 ななしのさにわ
誉がなかなか取れなくて不貞腐れる
184 氷雨
誉といえば、誉を貯めたら見習いに願いを聞いてもらえるっていうルールがいつのまにか作られてたな。誰が言いだしたのか分からないけども、出陣の後で誉取ったやつが見習いに膝枕してもらったり、撫でてもらったり、肩揉んでもらったり、毛並み整えてもらったりしてた。
185 ななしのさにわ
明らかに最後のやつ小狐丸だろ
186 ななしのさにわ
主様箱の毛並みがいいと仰られる
187 ななしのさにわ
さらふわヘア羨ましい・・・ギリィ・・・ってなる
188 氷雨
誉取った短刀がお昼寝の時に見習いに添い寝してもらってたのを見たおじいちゃんの様子がこんなかんじだった。
おじいちゃん「誉を取れば見習いに添い寝してもらえるのか」
俺「残念だったな。見習いの添い寝は脇差までだ。」
おじいちゃん「青江が大丈夫なら俺も大丈夫だろう」
俺「なんで青江がいけるなら自分もいけると思った?」
189 ななしのさにわ
一応青江も脇差だけどさ・・・
190 ななしのさにわ
発言が意味深だよね・・・
191 ななしのさにわ
誉取ったら添い寝してほしいって言うぐらいには好かれてるんだな。俺は一度もそんなお願いされたこと無い(´;ω;`)
192 ななしのさにわ
主よりも見習いに添い寝を頼むとか、これ乗っ取りかと思うわ
193 氷雨
↑のやりとりを聞いてた見習いの反応はこんなかんじ
見習い「脇差の子はいいですけど、青江さんはちょっと・・・」
俺「発言が意味深だからか?」
見習い「突然怖い話とか始めるんですよ。」
俺「あぁ、青江の怪談は怖いよな・・・夜中にうっかり聞いたら眠れなくなるよな」
見習いが俺の部屋に来てた理由が分かった気がした。
194 ななしのさにわ
確かに青江の怪談は怖い
195 ななしのさにわ
稲●淳●か
196 ななしのさにわ
怪談で怖くなって眠れないから先輩の部屋に行ったんだな。
197 ななしのさにわ
刀剣じゃなくて先輩の方に来る辺りでけっこう好かれてるんじゃね?
198 ななしのさにわ
恐くて眠れないんです・・・そばにいてください・・・って言いながら服の裾をちょっと握ってくるんだろ?
199 ななしのさにわ
見習いのフェロモンが対刀剣専用でよかったよな。氷雨の理性が死ぬところだよな。
200 ななしのさにわ
┌(┌^o^)┐
スポンサーサイト
Posted on 2017/05/29 Mon. 02:07 [edit]
category: 備忘録
とうらぶ小説7 

1創作審神者が出てくる
2ブラック本丸表現がある
3ブラック男士が出てくる
4主人公(創作審神者)の扱いが酷い
5キャラ崩壊・口調が迷子・方言は雰囲気
以上を踏まえた上で大丈夫な方は中へ、無理だと判断された方は×ボタンで速やかに退出お願いします。
-- 続きを読む --
三日月襲撃事件の後で、俺は改めてここの刀剣と契約をして正式に主になった。身に覚えは無かったんだけども、どうやら俺の霊力と本丸に備蓄されていた資材が合わさって本丸の中にいた刀剣の怪我が直ったらしい。使った覚えのない資材が勝手に消えてったのはそういう理由からだそうだ。結界の中でも外でも俺の霊力が働いてたみたいで、何もしてないはずなのに本丸の中は綺麗になってた。靴を脱ぐのを躊躇うようだったのと同じ建物とは思えないぐらいの変わりっぷりだ。なんということでしょう・・・。変わりっぷりといえば初対面で「主なんていらねぇ」って言ってた和泉守の態度も変わってたな。「あんたにだったら仕えてやらないこともない」みたいなかんじになってた。
「お久しぶりです先輩」
「研修終わってから一回も連絡寄越さないからどうなったのかと思ったぞ」
本丸の刀剣達が協力してくれるようになったから演練に出たら、先輩と再会した。そういえば研修終わってから一度も連絡してない・・・というか、あの本丸に送り込まれてから外部との接触って政府の方から送られてくるメールだけだったんだよな・・・。
「審神者名も分からんし、演練来てもいないし、何やってたんだ」
「えっと・・・ドロドロした本丸をキレイにして、刀剣と和睦してました」
「は?」
ことの顛末を先輩に話したら「それブラック本丸じゃねぇか!」って言われた。そうかあれがブラック本丸・・・どうりでドロドロしてるわけだ。ちなみに俺の審神者名は瑠璃になった。なんか女の子の名前みたいだよな。
「今日演練に連れて来たのが瑠璃が自分で顕現させた子か」
「はい」
演練には前田君・秋田君・小夜君・愛染君・今剣君・五虎退君に出てもらった。長谷部さんは「どうして俺じゃないんですか」って言ってたけど、来た順番だから仕方ない。俺の初めての演練の結果は全敗だった。部隊の練度の平均値が低かったのと、相手の練度が高かったので一方的にボコボコにされたという印象だ。直るって分かってても自分の刀剣が目の前で傷だらけになるのは見てて痛かった。
「久しぶりだな後輩!元気だったか?」
「お久しぶりです兼さん。見ての通りですよ」
「ん?なんかお前痩せたんじゃないか?ちゃんと飯食ってるのか?」
「ひょわっ?!」
「かっるいな。羽みたいだ」
「そんなわけないでしょう」
頼むからこんな場所でお姫様抱っこするのは勘弁してくれ。うちの子達が(“゚д゚)ってなってるから。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ってなってるから。
「お姫様だっこをしてほしい・・・とな?」
「言ってません」
「ふふ・・・いい匂いですね。食べてしまいたいくらいです」
「俺なんて食べても美味しくないですよ」
兼さんから小狐丸さんにパスされた俺。なんだこの扱いは・・・俺は荷物じゃないぞ?というかいいかげん降ろしてほしい!視線が痛いから!
「俺にも触らせてくれ」
「おいおい爺さん腰痛めるなよ?」
「そこまで軟ではないわ」
「あの・・・おろしてくれませんか・・・」
「照れている顔も愛らしいな」
こんなの公開処刑じゃないか!さっきから通行人がめっちゃこっち見てるんだよ!審神者も刀剣もチラ見どころかガン見してきてるんだよ!なんか端末出してるのまでいるし!見世物じゃありません!見世物じゃありません!(大事なことだから2回言った)
「お前など・・・お前など・・・くっ・・・可愛いなど思ってないんだからな!」
「言ってることとやってることが矛盾しているぞ」
「大包平は素直じゃないな」
「もう勘弁してください・・・」
帰るまでさんざん撫でくりまわされた。先輩のとこの刀剣だけじゃなくてどさくさに紛れて他本丸の刀剣にももみくちゃにされた。あいつら俺のことなんだと思ってるんだ・・・ふれあい広場の動物じゃないんだぞ。
「お久しぶりです先輩」
「研修終わってから一回も連絡寄越さないからどうなったのかと思ったぞ」
本丸の刀剣達が協力してくれるようになったから演練に出たら、先輩と再会した。そういえば研修終わってから一度も連絡してない・・・というか、あの本丸に送り込まれてから外部との接触って政府の方から送られてくるメールだけだったんだよな・・・。
「審神者名も分からんし、演練来てもいないし、何やってたんだ」
「えっと・・・ドロドロした本丸をキレイにして、刀剣と和睦してました」
「は?」
ことの顛末を先輩に話したら「それブラック本丸じゃねぇか!」って言われた。そうかあれがブラック本丸・・・どうりでドロドロしてるわけだ。ちなみに俺の審神者名は瑠璃になった。なんか女の子の名前みたいだよな。
「今日演練に連れて来たのが瑠璃が自分で顕現させた子か」
「はい」
演練には前田君・秋田君・小夜君・愛染君・今剣君・五虎退君に出てもらった。長谷部さんは「どうして俺じゃないんですか」って言ってたけど、来た順番だから仕方ない。俺の初めての演練の結果は全敗だった。部隊の練度の平均値が低かったのと、相手の練度が高かったので一方的にボコボコにされたという印象だ。直るって分かってても自分の刀剣が目の前で傷だらけになるのは見てて痛かった。
「久しぶりだな後輩!元気だったか?」
「お久しぶりです兼さん。見ての通りですよ」
「ん?なんかお前痩せたんじゃないか?ちゃんと飯食ってるのか?」
「ひょわっ?!」
「かっるいな。羽みたいだ」
「そんなわけないでしょう」
頼むからこんな場所でお姫様抱っこするのは勘弁してくれ。うちの子達が(“゚д゚)ってなってるから。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ってなってるから。
「お姫様だっこをしてほしい・・・とな?」
「言ってません」
「ふふ・・・いい匂いですね。食べてしまいたいくらいです」
「俺なんて食べても美味しくないですよ」
兼さんから小狐丸さんにパスされた俺。なんだこの扱いは・・・俺は荷物じゃないぞ?というかいいかげん降ろしてほしい!視線が痛いから!
「俺にも触らせてくれ」
「おいおい爺さん腰痛めるなよ?」
「そこまで軟ではないわ」
「あの・・・おろしてくれませんか・・・」
「照れている顔も愛らしいな」
こんなの公開処刑じゃないか!さっきから通行人がめっちゃこっち見てるんだよ!審神者も刀剣もチラ見どころかガン見してきてるんだよ!なんか端末出してるのまでいるし!見世物じゃありません!見世物じゃありません!(大事なことだから2回言った)
「お前など・・・お前など・・・くっ・・・可愛いなど思ってないんだからな!」
「言ってることとやってることが矛盾しているぞ」
「大包平は素直じゃないな」
「もう勘弁してください・・・」
帰るまでさんざん撫でくりまわされた。先輩のとこの刀剣だけじゃなくてどさくさに紛れて他本丸の刀剣にももみくちゃにされた。あいつら俺のことなんだと思ってるんだ・・・ふれあい広場の動物じゃないんだぞ。
Posted on 2017/05/27 Sat. 03:21 [edit]
category: 備忘録
とうらぶ小説6 

1創作審神者が出てくる
2ブラック本丸表現がある
3ブラック男士が出てくる
4主人公(創作審神者)の扱いが酷い
5キャラ崩壊・口調が迷子・方言は雰囲気
以上を踏まえた上で大丈夫な方は中へ、無理だと判断された方は×ボタンで速やかに退出お願いします。
-- 続きを読む --
101 ななしのさにわ
研修が終わった時大変なことになってそうだな
102 ななしのさにわ
刀剣「俺達見習いに付いていきます」
103 ななしのさにわ
もしくは氷雨が見習いを自分の子にするとか
104 ななしのさにわ
養子にするっていう手もあったか
105 ななしのさにわ
見習いが研修終了の時に「俺も先輩みたいな立派な審神者になれるように、頑張ります」って言うのを聞いて、巣立ちを見守る親みたいな心境になった。
106 ななしのさにわ
でも乗っ取られるかと思ったんだろ?
107 ななしのさにわ
その気が無いのに刀剣を魅了するのも困ったもんだよな
108 ななしのさにわ
見習いが巣立ちして見習いロスになってないか?大丈夫か?
109 ななしのさにわ
そういえば見習いは今審神者名は何で、どこで何をしてるんだろうな?
110 ななしのさにわ
見習いの本丸は全員が主ガチ勢になってそう
111 ななしのさにわ
主を取り合って喧嘩するのか?
112 ななしのさにわ
やめて!私のために喧嘩しないで!っていうパターン
113 ななしのさにわ
※見習いはDKである
114 ななしのさにわ
演練に出てきたら大変なことになりそうだよな。
115 ななしのさにわ
こうなったら見習いの魅力を半減させる呪具でも使うしか・・・
116 ななしのさにわ
銃でいう所の安全装置が必要なかんじだよな
117 ななしのさにわ
フェロモンを抑える何かを付けておかないと、行く先々で刀剣を魅了しまくって大変なことになりそうだな。かどわかされたら困るもんな。
118 ななしのさにわ
かどわかすっていうか、神隠しの心配だろ。
119 ななしのさにわ
一方的に好かれるのもちょっと怖いよな。相手が相手だけに
120 ななしのさにわ
拒否権なんてないようなもんだもんな?
121 氷雨
好きだからっていって何をしてもいいってわけじゃないってことを、今回の研修で俺の本丸のやつらには学んでもらったと思ってる。
122 ななしのさにわ
研修中に何かやらかしたのか?その様子だと
123 ななしのさにわ
説教不可避のやつ?
124 ななしのさにわ
初日からロックオンしてるのもいたっぽいしな?不穏な気配を察知
125 氷雨
それについては①混ぜるな危険②お触り禁止③見え見えだ④お覚悟!の中から選んでくれ。
>135
126 ななしのさにわ
安価(゚∀゚)キタコレ!!
127 ななしのさにわ
突然の安価がスレ民を襲う
128 ななしのさにわ
っていうか近い!
129 ななしのさにわ
1つなんてけち臭いこと言わずに全部語って行けよ
130 ななしのさにわ
安価なら②
131 ななしのさにわ
④
132 ななしのさにわ
②
133 ななしのさにわ
①
134 ななしのさにわ
全部
135 ななしのさにわ
①
136 ななしのさにわ
③
137 ななしのさにわ
①②③④
138 ななしのさにわ
全部
139 ななしのさにわ
安価なら・・・ってもう決まったか。①だな?混ぜるな危険って何?トイレの洗剤?
140 氷雨
①混ぜるな危険について話すぞ。俺が見習いに刀装作りのコツを伝授している時のことだった。ちょうど休憩しようって時に刀剣がおやつを持ってきてくれたんだ。おやつを食べた直後はなんともなかったんだけど、30分ぐらいしてから見習いがお腹痛いって言いだしてな?鎮痛剤を飲ませたんだけど効果が無いみたいで、石切丸に相談したら神気が体内で悪さしてるって言われて、めっちゃポンポンした。石切丸が
141 ななしのさにわ
それはつまりおやつに神気を混入されたパターンですね
142 ななしのさにわ
誰がおやつ持ってきたのか明記してないけど、おやつ持ってくるのっていったらほぼ十中八九燭台切だよな?もしくは歌仙
143 ななしのさにわ
まさか光忠が?それとも歌仙が?
144 ななしのさにわ
神気はやばいよ。混ぜるな危険だよ
145 ななしのさにわ
石切丸のポンポンで直ったのか?
146 ななしのさにわ
鎮痛剤じゃどうにもならんわけだよ
147 ななしのさにわ
犯人は誰なんだ?
148 ななしのさにわ
この後めちゃくちゃ説教されてそうだな
149 ななしのさにわ
説教で済んだらいい方じゃない?
150 ななしのさにわ
見習いは石切丸の病魔を斬る力で直ったって思ったみたいだから、そういうことにしておいた。神気を混ぜたやつは俺が説教してその後一日ハンガーの刑に処した。俺のパンツとか干してやったらめちゃくちゃおとなしくなった。※ちゃんと洗濯済
・・・
研修が終わった時大変なことになってそうだな
102 ななしのさにわ
刀剣「俺達見習いに付いていきます」
103 ななしのさにわ
もしくは氷雨が見習いを自分の子にするとか
104 ななしのさにわ
養子にするっていう手もあったか
105 ななしのさにわ
見習いが研修終了の時に「俺も先輩みたいな立派な審神者になれるように、頑張ります」って言うのを聞いて、巣立ちを見守る親みたいな心境になった。
106 ななしのさにわ
でも乗っ取られるかと思ったんだろ?
107 ななしのさにわ
その気が無いのに刀剣を魅了するのも困ったもんだよな
108 ななしのさにわ
見習いが巣立ちして見習いロスになってないか?大丈夫か?
109 ななしのさにわ
そういえば見習いは今審神者名は何で、どこで何をしてるんだろうな?
110 ななしのさにわ
見習いの本丸は全員が主ガチ勢になってそう
111 ななしのさにわ
主を取り合って喧嘩するのか?
112 ななしのさにわ
やめて!私のために喧嘩しないで!っていうパターン
113 ななしのさにわ
※見習いはDKである
114 ななしのさにわ
演練に出てきたら大変なことになりそうだよな。
115 ななしのさにわ
こうなったら見習いの魅力を半減させる呪具でも使うしか・・・
116 ななしのさにわ
銃でいう所の安全装置が必要なかんじだよな
117 ななしのさにわ
フェロモンを抑える何かを付けておかないと、行く先々で刀剣を魅了しまくって大変なことになりそうだな。かどわかされたら困るもんな。
118 ななしのさにわ
かどわかすっていうか、神隠しの心配だろ。
119 ななしのさにわ
一方的に好かれるのもちょっと怖いよな。相手が相手だけに
120 ななしのさにわ
拒否権なんてないようなもんだもんな?
121 氷雨
好きだからっていって何をしてもいいってわけじゃないってことを、今回の研修で俺の本丸のやつらには学んでもらったと思ってる。
122 ななしのさにわ
研修中に何かやらかしたのか?その様子だと
123 ななしのさにわ
説教不可避のやつ?
124 ななしのさにわ
初日からロックオンしてるのもいたっぽいしな?不穏な気配を察知
125 氷雨
それについては①混ぜるな危険②お触り禁止③見え見えだ④お覚悟!の中から選んでくれ。
>135
126 ななしのさにわ
安価(゚∀゚)キタコレ!!
127 ななしのさにわ
突然の安価がスレ民を襲う
128 ななしのさにわ
っていうか近い!
129 ななしのさにわ
1つなんてけち臭いこと言わずに全部語って行けよ
130 ななしのさにわ
安価なら②
131 ななしのさにわ
④
132 ななしのさにわ
②
133 ななしのさにわ
①
134 ななしのさにわ
全部
135 ななしのさにわ
①
136 ななしのさにわ
③
137 ななしのさにわ
①②③④
138 ななしのさにわ
全部
139 ななしのさにわ
安価なら・・・ってもう決まったか。①だな?混ぜるな危険って何?トイレの洗剤?
140 氷雨
①混ぜるな危険について話すぞ。俺が見習いに刀装作りのコツを伝授している時のことだった。ちょうど休憩しようって時に刀剣がおやつを持ってきてくれたんだ。おやつを食べた直後はなんともなかったんだけど、30分ぐらいしてから見習いがお腹痛いって言いだしてな?鎮痛剤を飲ませたんだけど効果が無いみたいで、石切丸に相談したら神気が体内で悪さしてるって言われて、めっちゃポンポンした。石切丸が
141 ななしのさにわ
それはつまりおやつに神気を混入されたパターンですね
142 ななしのさにわ
誰がおやつ持ってきたのか明記してないけど、おやつ持ってくるのっていったらほぼ十中八九燭台切だよな?もしくは歌仙
143 ななしのさにわ
まさか光忠が?それとも歌仙が?
144 ななしのさにわ
神気はやばいよ。混ぜるな危険だよ
145 ななしのさにわ
石切丸のポンポンで直ったのか?
146 ななしのさにわ
鎮痛剤じゃどうにもならんわけだよ
147 ななしのさにわ
犯人は誰なんだ?
148 ななしのさにわ
この後めちゃくちゃ説教されてそうだな
149 ななしのさにわ
説教で済んだらいい方じゃない?
150 ななしのさにわ
見習いは石切丸の病魔を斬る力で直ったって思ったみたいだから、そういうことにしておいた。神気を混ぜたやつは俺が説教してその後一日ハンガーの刑に処した。俺のパンツとか干してやったらめちゃくちゃおとなしくなった。※ちゃんと洗濯済
・・・
Posted on 2017/05/26 Fri. 01:57 [edit]
category: 備忘録
とうらぶ小説5 

1創作審神者が出てくる
2ブラック本丸表現がある
3ブラック男士が出てくる
4主人公(創作審神者)の扱いが酷い
5キャラ崩壊・口調が迷子・方言は雰囲気
以上を踏まえた上で大丈夫な方は中へ、無理だと判断された方は×ボタンで速やかに退出お願いします。
-- 続きを読む --
「主君!」
「主君から離れなさい!」
道場で手合わせをしていたはずの前田君と秋田君が部屋に飛び込んできた。その時の俺は三日月に押し倒されてて恐怖のあまりに声も出ない状態だった。本当に怖すぎると人間声が出なくなるもんなんだな。
「邪魔をするな」
三日月が温度の無い声でそう言うと、前田君も秋田君も一瞬怯えた顔になった。でもすぐキリっとした顔で本体に手を掛けた。
「主君に手出しはさせません!」
「前田君」
「たとえ三日月さんが相手でも、逃げたりなんてしません!」
「秋田君」
「勇ましいな。だが、俺の練度はかんすとというやつでなぁ?」
言外に「お前達などすぐに破壊できる」と言っているようで背筋が寒くなった。こんなの俺の知ってる三日月じゃない。先輩のところの三日月さんは俺を孫みたいに可愛がってくれた。「よく頑張っているな。偉いぞ」って言いながら頭撫でてくれて、お菓子くれるような優しいおじいちゃんだ。なのにこの三日月は凍てついた真冬の夜みたいな空気を纏っていて、正直言ってめちゃくちゃ怖い。
「み・・・三日月さん・・・俺には何してもいいから・・・二人には手を出さないでください・・・俺の・・・家族なんです・・・お願いです・・・」
「ほう?何をされてもかまわないと?」
「主君!駄目です!」
「何をされてもいいなんて言わないでください!」
「そうだよ。何をされてもいいなんて軽々しく言っちゃだめだ」
前田君と秋田君の後ろから現れたのは、燭台切光忠だった。というかなんでちょっと説教されてるっぽいんだ俺?
「燭台切さん?」
「どうしてここに・・・」
「あぁ、彼には怪我を直してもらった恩があるから、お礼を言いたくてね」
「ふん・・・白々しい。どうせそなたもこの子を自分の物にしたくて仕方ないクチだろう?礼だけ言って気が済むような細い根性でもあるまい」
「やだなぁ。僕は本当にお礼を言いにきただけだよ。無理やり身体を繋げたところで、心は手に入らないことぐらいは僕にだって分かるさ」
あの・・・なんていうかダイヤモンドダストが見える・・・というか、俺は燭台切の怪我を直した覚えはないんだけどな?だってここに来てから俺が遭遇した刀剣は和泉守だけだもん。その後は離れに引きこもってたから、本丸の方の刀とは誰とも顔合わせてないもん。三日月と会うのも、燭台切と会うのもこれが初めてだもん。
「弟達に手を出すおつもりなら、いくら三日月殿でも容赦できませんな」
「そなたまで来ていたとはな」
「怪我を直してもらったこともありますが、弟達が世話になったようですからな」
さっきから俺を置いてきぼりにして話が進んでるんだけども、どなたか状況説明プリーズ。というか、いつまで俺は三日月に乗られてればいいんだ?いい加減降りてほしい。
「俺・・・怪我を直したりしてないです」
「傷だらけで動くのもやっとだった僕らがこんな風に動き回れるようになったのは、間違いなく君のおかげだ。あれだけ淀んでいて息苦しかったのが嘘のように空気が清浄になっているのも」
燭台切と一期が俺の上から三日月を退かしてくれて、やっと普通に話せる状態になった。話してる途中で出陣してた人達が戻って来て一時騒然としたけど、なんとか収めて今は隣の部屋に待機してもらっている。
「正直審神者なんて二度とごめんだと思ってたよ。でも、君が来て空気が変わって、身体の傷が癒えていくのを見てるうちに考えが変わった。さっきの君の言葉を聞いて、君になら仕えてもいいと思ったよ」
「さっきの俺の言葉ですか?」
「自分よりも前田君と秋田君の安全を優先させたよね。」
「弟達のことを本当に大切に思ってくれていることは、あの態度ではっきりしました」
「違います・・・俺は・・・ただ・・・俺の居場所を・・・守りたかっただけで・・・」
「でも君、この子達のこと家族って言ったよね?」
「家族のために自分を犠牲にする精神は、とてもあの審神者と同じ人間とは思えませんでしたな。あの審神者にあなたの爪どころか全身の垢を煎じて飲ませてやりたいところです」
あの審神者ってのが誰かは分からんけど全身の垢を煎じて飲ませるのは勘弁してさしあげろ。さすがに腹壊すだろ。
「自己犠牲の精神なんて綺麗なものじゃないですよ・・・あの時点で三日月さんが俺を殺すつもりが無いのは分かってましたから」
「殺されなければ何をされてもいいというわけじゃないだろ?」
「死ななきゃ安いって長谷部さんが言ってたので」
「なんでよりによってそこで長谷部君と共鳴しちゃうかな・・・」
「主君から離れなさい!」
道場で手合わせをしていたはずの前田君と秋田君が部屋に飛び込んできた。その時の俺は三日月に押し倒されてて恐怖のあまりに声も出ない状態だった。本当に怖すぎると人間声が出なくなるもんなんだな。
「邪魔をするな」
三日月が温度の無い声でそう言うと、前田君も秋田君も一瞬怯えた顔になった。でもすぐキリっとした顔で本体に手を掛けた。
「主君に手出しはさせません!」
「前田君」
「たとえ三日月さんが相手でも、逃げたりなんてしません!」
「秋田君」
「勇ましいな。だが、俺の練度はかんすとというやつでなぁ?」
言外に「お前達などすぐに破壊できる」と言っているようで背筋が寒くなった。こんなの俺の知ってる三日月じゃない。先輩のところの三日月さんは俺を孫みたいに可愛がってくれた。「よく頑張っているな。偉いぞ」って言いながら頭撫でてくれて、お菓子くれるような優しいおじいちゃんだ。なのにこの三日月は凍てついた真冬の夜みたいな空気を纏っていて、正直言ってめちゃくちゃ怖い。
「み・・・三日月さん・・・俺には何してもいいから・・・二人には手を出さないでください・・・俺の・・・家族なんです・・・お願いです・・・」
「ほう?何をされてもかまわないと?」
「主君!駄目です!」
「何をされてもいいなんて言わないでください!」
「そうだよ。何をされてもいいなんて軽々しく言っちゃだめだ」
前田君と秋田君の後ろから現れたのは、燭台切光忠だった。というかなんでちょっと説教されてるっぽいんだ俺?
「燭台切さん?」
「どうしてここに・・・」
「あぁ、彼には怪我を直してもらった恩があるから、お礼を言いたくてね」
「ふん・・・白々しい。どうせそなたもこの子を自分の物にしたくて仕方ないクチだろう?礼だけ言って気が済むような細い根性でもあるまい」
「やだなぁ。僕は本当にお礼を言いにきただけだよ。無理やり身体を繋げたところで、心は手に入らないことぐらいは僕にだって分かるさ」
あの・・・なんていうかダイヤモンドダストが見える・・・というか、俺は燭台切の怪我を直した覚えはないんだけどな?だってここに来てから俺が遭遇した刀剣は和泉守だけだもん。その後は離れに引きこもってたから、本丸の方の刀とは誰とも顔合わせてないもん。三日月と会うのも、燭台切と会うのもこれが初めてだもん。
「弟達に手を出すおつもりなら、いくら三日月殿でも容赦できませんな」
「そなたまで来ていたとはな」
「怪我を直してもらったこともありますが、弟達が世話になったようですからな」
さっきから俺を置いてきぼりにして話が進んでるんだけども、どなたか状況説明プリーズ。というか、いつまで俺は三日月に乗られてればいいんだ?いい加減降りてほしい。
「俺・・・怪我を直したりしてないです」
「傷だらけで動くのもやっとだった僕らがこんな風に動き回れるようになったのは、間違いなく君のおかげだ。あれだけ淀んでいて息苦しかったのが嘘のように空気が清浄になっているのも」
燭台切と一期が俺の上から三日月を退かしてくれて、やっと普通に話せる状態になった。話してる途中で出陣してた人達が戻って来て一時騒然としたけど、なんとか収めて今は隣の部屋に待機してもらっている。
「正直審神者なんて二度とごめんだと思ってたよ。でも、君が来て空気が変わって、身体の傷が癒えていくのを見てるうちに考えが変わった。さっきの君の言葉を聞いて、君になら仕えてもいいと思ったよ」
「さっきの俺の言葉ですか?」
「自分よりも前田君と秋田君の安全を優先させたよね。」
「弟達のことを本当に大切に思ってくれていることは、あの態度ではっきりしました」
「違います・・・俺は・・・ただ・・・俺の居場所を・・・守りたかっただけで・・・」
「でも君、この子達のこと家族って言ったよね?」
「家族のために自分を犠牲にする精神は、とてもあの審神者と同じ人間とは思えませんでしたな。あの審神者にあなたの爪どころか全身の垢を煎じて飲ませてやりたいところです」
あの審神者ってのが誰かは分からんけど全身の垢を煎じて飲ませるのは勘弁してさしあげろ。さすがに腹壊すだろ。
「自己犠牲の精神なんて綺麗なものじゃないですよ・・・あの時点で三日月さんが俺を殺すつもりが無いのは分かってましたから」
「殺されなければ何をされてもいいというわけじゃないだろ?」
「死ななきゃ安いって長谷部さんが言ってたので」
「なんでよりによってそこで長谷部君と共鳴しちゃうかな・・・」
Posted on 2017/05/24 Wed. 13:12 [edit]
category: 備忘録
とうらぶ小説4 

1創作審神者が出てくる
2ブラック本丸表現がある
3ブラック男士が出てくる
4主人公(創作審神者)の扱いが酷い
5キャラ崩壊・口調が迷子・方言は雰囲気
以上を踏まえた上で大丈夫な方は中へ、無理だと判断された方は×ボタンで速やかに退出お願いします。
-- 続きを読む --
51 ななしのさにわ
日常的な暴力とか暴言もそのお仕置きだと思ってるってことか?
52 ななしのさにわ
「俺の身体あんまりキレイじゃないから」って言ってたのは傷だらけだからか
53 ななしのさにわ
お仕置きにしては度が過ぎてるだろ。体中傷だらけになるぐらいだから躾じゃなくて虐待って言うだろ。もしくは暴行
54 ななしのさにわ
虐待されてる子って自分の親をかばう傾向にあるっていうよな。自分が悪いからこういう目に遭うって思っちゃってるみたいでさ。
55 ななしのさにわ
いろいろと感覚がマヒしてるんじゃないの?
56 ななしのさにわ
見習いの両親まじギルティ
57 ななしのさにわ
自分の子に何してるんだって話だよな(#^ω^)ビキビキ
58 ななしのさにわ
見習いのことまっすぐ育ててくれたツルさん(68)には感謝しないとな?
59 ななしのさにわ
乗っ取りを危惧するようなエピソードはまだか?
60 氷雨
見習いが乗っ取り志願じゃなくて本当に良かったと思ってる。あの呪具も何も使ってない状態で刀剣魅了する力の前じゃ俺なんて無力だからな。以下は刀剣の感想
「何故だかずっと目を離せなくてね。これが恋というものなのかと思ったよ」
「傍にいたいとか、触れてみたいとか思う気持ちを抑えるのが大変でした」
「組み敷いて、どんな声で啼くのかを聞きたいと思った」
「あの目に写るのが俺だけならいいのになどと思っていた」
61 ななしのさにわ
がっつり魅了されてるじゃないですか。特に後半
62 ななしのさにわ
誰の台詞か分からないけど、組み敷いて啼かすとか・・・怖いわ
63 ななしのさにわ
無自覚にこんなの垂れ流してるような審神者だったら、演練場とか万事屋とか出禁になっちゃうんじゃないか?歩く媚薬みたいなもんだろ
64 ななしのさにわ
狙った獲物は逃がさない★
65 ななしのさにわ
乗っ取るつもりは毛頭ないのに、謎の体質のせいで刀剣が釣れる。
66 ななしのさにわ
抑制するための何かは無いのか?
67 ななしのさにわ
研修期間中ずっとこの調子だったら氷雨も大変だっただろ
68 氷雨
短刀に遊びに誘われても俺が出した宿題が終わるまでは絶対に誘いに乗らなかったし、夜中に部屋を出たりもしなかった。「怖くて眠れないから隣で寝てもいいですか」って言いながら枕抱えて部屋に来たことは何度かあるけど。
69 ななしのさにわ
見習いの謎フェロモンが審神者にも効果があるのじゃなくてよかったな?そんなのが隣に寝てたらうっかり犯しそうだもんな。犯罪のことだぞ
70 ななしのさにわ
そんなうっかりで犯されてたまるか
71 ななしのさにわ
乗っ取りを過度に警戒して、必要以上に見習いを敵視するような審神者のところじゃなくてよかったな。体質のせいで誤解されてとんでも展開になるところだ
72 ななしのさにわ
刀剣と接触させないために部屋に閉じ込めるとか?
73 ななしのさにわ
塩対応どころじゃない対応で見習いの心をズタボロにするとか
74 ななしのさにわ
そういえば自分が見習いだった頃に、同じく見習いをしてた同期の経験なんだけど、先輩が病的に見習いを恐れてるかんじで、部屋から出れないわ、ろくな食べ物もらえないわ、風呂にも入れないわで大変だったらしい。部屋に付いてた洗面台で石鹸で髪洗った時の切なさを思い出したら、自分はこんな審神者にはならないぞって思ったとか。
75 ななしのさにわ
警戒するのは仕方ないけど、やりすぎは駄目だよな。中には本物もいるから警戒心0でいたら危ないけどな
76 氷雨
俺のとこも見習いに対する傾向と対策とかは練ってたんだよ。でもあの謎の成分の前ではそれらが全て無意味だと悟ったよ。だって初日から見習いに対してデレデレになってるのとかいたもん。見習いが真面目に取り組んでるってのに邪魔しに来たりさ?
おじいちゃん「よく頑張っているな。菓子をやろう」
見習い「ありがとうございます。後でいただきますね」
その場では断らずに受け取るんだけど、後で「先輩。おじいちゃんからもらった菓子なんですけど、これどうしたらいいですか?」って困った顔で聞いてくるんだよ。ちなみに菓子は秋田君が美味しくいただきました。
77 ななしのさにわ
なに餌付けしようとしてるんだおじいちゃん!
78 ななしのさにわ
そのお菓子食べて秋田君なんともなかったの?
79 ななしのさにわ
見習いが手を加えた物を刀剣が食べるのはアウトだけど、逆は大丈夫なんじゃないの?
80 ななしのさにわ
初日からデレデレになっちゃだめだろー
81 ななしのさにわ
見習いを一人で部屋においておいたら刀剣が群がるんですね
82 ななしのさにわ
蛾の雌に群がる雄じゃあるまいし、そんなわけないだろ。
83 ななしのさにわ
成虫の雌のオオクジャクガを一匹籠に入れて部屋に置き忘れてたら、数十匹の雄のオオクジャクガが部屋に入り込んでいたということが・・・ちなみにこれファーブル先生の話
84 ななしのさにわ
怖い怖い怖い怖い部屋の中に数十匹の蛾とかホラーでしかない。
85 氷雨
ごはんの時に見習いがどこに座るのかでけっこうみんなソワソワしてたな。見習いには掃除とか洗濯も手伝ってもらってたんだけど、見習いの手伝いをしようっていうのもけっこういた。
86 ななしのさにわ
教育実習生に興味津々の小4か
87 ななしのさにわ
見習いの隣に誰が座るのかで密かなバトルが勃発。
88 ななしのさにわ
手伝いをする見習いを手伝う刀剣
89 ななしのさにわ
掃除洗濯は霊力関係ないもんな。
90 ななしのさにわ
お前らは小学生ですか
91 氷雨
ちなみに見習いは骨喰とか小夜の隣にいることが多い。
92 ななしのさにわ
やっぱり小さい刀の方が近づきやすいってことかな。
93 ななしのさにわ
あんまりガンガン来ないタイプがいいってことじゃんじゃない?骨喰も小夜もおとなしめの刀だろ。
94 ななしのさにわ
バミーもお小夜も控えめに言って天使。
95 ななしのさにわ
静かなっていったら江雪とか数珠丸とかも静かだろ。絡んでこない刀といったら大倶利伽羅も絡んでこない方だし
96 ななしのさにわ
うちの大倶利伽羅めっちゃ絡んでくる。馴れ合う気しかない。
97 ななしのさにわ
それは亜種。もしくはバグだ
98 ななしのさにわ
とりあえず氷雨本丸の刀剣が見習いのこと好きってことは把握した。
99 ななしのさにわ
吸引力の衰えないただ一つの掃除機。「MINARAI」
100 ななしのさにわ
ブラックホールじゃないか。
日常的な暴力とか暴言もそのお仕置きだと思ってるってことか?
52 ななしのさにわ
「俺の身体あんまりキレイじゃないから」って言ってたのは傷だらけだからか
53 ななしのさにわ
お仕置きにしては度が過ぎてるだろ。体中傷だらけになるぐらいだから躾じゃなくて虐待って言うだろ。もしくは暴行
54 ななしのさにわ
虐待されてる子って自分の親をかばう傾向にあるっていうよな。自分が悪いからこういう目に遭うって思っちゃってるみたいでさ。
55 ななしのさにわ
いろいろと感覚がマヒしてるんじゃないの?
56 ななしのさにわ
見習いの両親まじギルティ
57 ななしのさにわ
自分の子に何してるんだって話だよな(#^ω^)ビキビキ
58 ななしのさにわ
見習いのことまっすぐ育ててくれたツルさん(68)には感謝しないとな?
59 ななしのさにわ
乗っ取りを危惧するようなエピソードはまだか?
60 氷雨
見習いが乗っ取り志願じゃなくて本当に良かったと思ってる。あの呪具も何も使ってない状態で刀剣魅了する力の前じゃ俺なんて無力だからな。以下は刀剣の感想
「何故だかずっと目を離せなくてね。これが恋というものなのかと思ったよ」
「傍にいたいとか、触れてみたいとか思う気持ちを抑えるのが大変でした」
「組み敷いて、どんな声で啼くのかを聞きたいと思った」
「あの目に写るのが俺だけならいいのになどと思っていた」
61 ななしのさにわ
がっつり魅了されてるじゃないですか。特に後半
62 ななしのさにわ
誰の台詞か分からないけど、組み敷いて啼かすとか・・・怖いわ
63 ななしのさにわ
無自覚にこんなの垂れ流してるような審神者だったら、演練場とか万事屋とか出禁になっちゃうんじゃないか?歩く媚薬みたいなもんだろ
64 ななしのさにわ
狙った獲物は逃がさない★
65 ななしのさにわ
乗っ取るつもりは毛頭ないのに、謎の体質のせいで刀剣が釣れる。
66 ななしのさにわ
抑制するための何かは無いのか?
67 ななしのさにわ
研修期間中ずっとこの調子だったら氷雨も大変だっただろ
68 氷雨
短刀に遊びに誘われても俺が出した宿題が終わるまでは絶対に誘いに乗らなかったし、夜中に部屋を出たりもしなかった。「怖くて眠れないから隣で寝てもいいですか」って言いながら枕抱えて部屋に来たことは何度かあるけど。
69 ななしのさにわ
見習いの謎フェロモンが審神者にも効果があるのじゃなくてよかったな?そんなのが隣に寝てたらうっかり犯しそうだもんな。犯罪のことだぞ
70 ななしのさにわ
そんなうっかりで犯されてたまるか
71 ななしのさにわ
乗っ取りを過度に警戒して、必要以上に見習いを敵視するような審神者のところじゃなくてよかったな。体質のせいで誤解されてとんでも展開になるところだ
72 ななしのさにわ
刀剣と接触させないために部屋に閉じ込めるとか?
73 ななしのさにわ
塩対応どころじゃない対応で見習いの心をズタボロにするとか
74 ななしのさにわ
そういえば自分が見習いだった頃に、同じく見習いをしてた同期の経験なんだけど、先輩が病的に見習いを恐れてるかんじで、部屋から出れないわ、ろくな食べ物もらえないわ、風呂にも入れないわで大変だったらしい。部屋に付いてた洗面台で石鹸で髪洗った時の切なさを思い出したら、自分はこんな審神者にはならないぞって思ったとか。
75 ななしのさにわ
警戒するのは仕方ないけど、やりすぎは駄目だよな。中には本物もいるから警戒心0でいたら危ないけどな
76 氷雨
俺のとこも見習いに対する傾向と対策とかは練ってたんだよ。でもあの謎の成分の前ではそれらが全て無意味だと悟ったよ。だって初日から見習いに対してデレデレになってるのとかいたもん。見習いが真面目に取り組んでるってのに邪魔しに来たりさ?
おじいちゃん「よく頑張っているな。菓子をやろう」
見習い「ありがとうございます。後でいただきますね」
その場では断らずに受け取るんだけど、後で「先輩。おじいちゃんからもらった菓子なんですけど、これどうしたらいいですか?」って困った顔で聞いてくるんだよ。ちなみに菓子は秋田君が美味しくいただきました。
77 ななしのさにわ
なに餌付けしようとしてるんだおじいちゃん!
78 ななしのさにわ
そのお菓子食べて秋田君なんともなかったの?
79 ななしのさにわ
見習いが手を加えた物を刀剣が食べるのはアウトだけど、逆は大丈夫なんじゃないの?
80 ななしのさにわ
初日からデレデレになっちゃだめだろー
81 ななしのさにわ
見習いを一人で部屋においておいたら刀剣が群がるんですね
82 ななしのさにわ
蛾の雌に群がる雄じゃあるまいし、そんなわけないだろ。
83 ななしのさにわ
成虫の雌のオオクジャクガを一匹籠に入れて部屋に置き忘れてたら、数十匹の雄のオオクジャクガが部屋に入り込んでいたということが・・・ちなみにこれファーブル先生の話
84 ななしのさにわ
怖い怖い怖い怖い部屋の中に数十匹の蛾とかホラーでしかない。
85 氷雨
ごはんの時に見習いがどこに座るのかでけっこうみんなソワソワしてたな。見習いには掃除とか洗濯も手伝ってもらってたんだけど、見習いの手伝いをしようっていうのもけっこういた。
86 ななしのさにわ
教育実習生に興味津々の小4か
87 ななしのさにわ
見習いの隣に誰が座るのかで密かなバトルが勃発。
88 ななしのさにわ
手伝いをする見習いを手伝う刀剣
89 ななしのさにわ
掃除洗濯は霊力関係ないもんな。
90 ななしのさにわ
お前らは小学生ですか
91 氷雨
ちなみに見習いは骨喰とか小夜の隣にいることが多い。
92 ななしのさにわ
やっぱり小さい刀の方が近づきやすいってことかな。
93 ななしのさにわ
あんまりガンガン来ないタイプがいいってことじゃんじゃない?骨喰も小夜もおとなしめの刀だろ。
94 ななしのさにわ
バミーもお小夜も控えめに言って天使。
95 ななしのさにわ
静かなっていったら江雪とか数珠丸とかも静かだろ。絡んでこない刀といったら大倶利伽羅も絡んでこない方だし
96 ななしのさにわ
うちの大倶利伽羅めっちゃ絡んでくる。馴れ合う気しかない。
97 ななしのさにわ
それは亜種。もしくはバグだ
98 ななしのさにわ
とりあえず氷雨本丸の刀剣が見習いのこと好きってことは把握した。
99 ななしのさにわ
吸引力の衰えないただ一つの掃除機。「MINARAI」
100 ななしのさにわ
ブラックホールじゃないか。
Posted on 2017/05/23 Tue. 00:51 [edit]
category: 備忘録