爆心地
小心者の小心者による小心者のためのブログ
ヲタクですが何か? 
- Q1 ヲタと言われて完全否定できない ○・×でお答えください
- A1 ●
- Q2 レンタルビデオ屋で借りるビデオの50%以上がアニメ系
- A2 ●
- Q3 アニメを見て、一度でも「声優は誰だ?」と思ったこがある
- A3 ●
- Q4 携帯の待ちうけ、PCのデスクトップがアニメ系。
- A4 ×
- Q5 予約特典目的でゲームの予約したことがある。
- A5 ●
- Q6 学校や職場で「ライトノベル」といわれるものを読んだことがある。
- A6 ●
- Q7 テレビ欄を見るときはいつも下から見る。
- A7 ×
- Q8 友達に「iPod貸して!」と言われてかたくなに断ったことがある。
- A8 そもそも持ってないし、持っていたとしても貸して欲しいと言ってくる友達はいない
- Q9 iPodやMDにアニソンが入ってる。
- A9 ●
- Q10 深夜アニメを録画したことがある。
- A10 ●
- Q11 検索サイトで声優の名前を検索したことがある
- A11 ●
- Q12 普段はシラケキャラ。
- A12 ●
- Q13 髪の毛が緑色、赤色、等に違和感がない
- A13 ●
- Q14 リアルで2ch用語を使ったことある。(キター等。)
- A14 ×
- Q15 アニメ系DVD,OVAを買ったことがある。
- A15 ●
- Q16 「えろげー」と変換して「エロゲー」と一発で出てくる。
- A16 得ろゲー
- Q17 「すずみや」と変換して「涼宮」と一発で出る。
- A17 涼みや
- Q18 他のヲタを馬鹿にしたことがある
- A18 ×
- Q19 自分の財布を見て見ると、ゲームの予約券でいっぱい。
- A19 ×
- Q20 授業中、仕事中にライトノベルを読んだことがある
- A20 ●
- Q21 アニメ系またはゲーム系のポスターを持っている。
- A21 ×
- Q22 また、それを貼っている。
- A22 ×
- Q23 鼻歌はいつもアニソンだ。
- A23 ×
- Q24 体育の授業があると憂鬱だ。
- A24 ●
- Q25 お気に入りのアニメ、またはゲーム系のサイトがある
- A25 ×
- Q26 土日は引きこもる。
- A26 こもれるものならこもりたいわ
- Q27 アニメの為にトイレを我慢したことがある。
- A27 ×
- Q28 サッカーの面白さがわからない。
- A28 △
- Q29 「オフサイド」って何?って思う。
- A29 △
- Q30 野球を見たら、延長してほしくないと強く願う
- A30 ×
- Q31 よく知っているスポーツが一つもない。
- A31 △
- Q32 コミケに行ったことがある。
- A32 ×
- Q33 エヴァンゲリオンのキャラ、綾波レイの声優がわかる。
- A33 ×
- Q34 人と会話した後に全身が火照ったことが多々ある。
- A34 ×
- Q35 男の主人公で周りが女だらけのシチュエーションに違和感を感じない
- A35 ×
- Q36 最近の金の使い道がアニメやゲームばっかり
- A36 ×
- Q37 好きなジャンルの話になると周りが見えなくなる。
- A37 ×
- Q38 夏休み等の長期休暇の大半を家で過ごす
- A38 ●
- Q39 友達のほどんどがインドア派。
- A39 ×
- Q40 課題もないのに変な小説を書いたことがある。
- A40 ●
- Q41 家に帰ってから10分以内にパソコンを立ち上げる。
- A41 ●
- Q42 残酷な天使の●●●←この穴埋めができる。
- A42 テーゼ
- Q43 カラオケでアニソンを歌ったことがある。
- A43 ●
- Q44 フィギュアやエロゲーを取り扱ってるお店に行ったことがある。
- A44 ●
- Q45 秋葉原が大好き。
- A45 ●
- Q46 お疲れ様でした━判定━
- A46 ●数えるの忘れた!
- Q47 「一つも当てはまらない」超健常者。 です
- A47 それはないな
- Q48 ○「1~5個」 まぁ、健常者です。
- A48 健常者じゃないんだ・・・
- Q49 ○「6~15」ちょっとヲタ入ってます。
- A49 それはうすうす感じてたことだ
- Q50 ○「16~30個」 ヲタです。
- A50 だろうね
- Q51 ○「31~40個」 キモヲタ入ってます
- A51 そこまではない
- Q52 ○「41~45個」完全なるヲタです。ヤバすぎです。
- A52 もはや病気?!
言葉を続ける。 
- Q1 ではバト~ン← 始めます。
- A1 いえあっ!!
- Q2 口の中でとろける
- A2 ミルキーはパパの味
- Q3 初めて痛いって感じた
- A3 針の刺さる瞬間
- Q4 なでてみてもいい?
- A4 少し伸びてきた君の坊主頭を
- Q5 君の手触り
- A5 ずっと触っていたい
- Q6 全部が全部、
- A6 僕の物じゃない
- Q7 ああ、この人知ってる...
- A7 この前テレビに出てたから
- Q8 「君は今日から、
- A8 うちの子だよ」
- Q9 次回、謎の新キャラ登場!その正体は...
- A9 生き別れた双子の・・・
- Q10 ちょっとした反則だよ
- A10 断じてチート技じゃないよ
- Q11 右隣にいてくれる?
- A11 右ってガードが薄くなっちゃうからね
- Q12 目隠しを取って最初の景色
- A12 一面のひまわり畑
- Q13 涙で滲んだ星座
- A13 嬉しくても涙って出るんだね
- Q14 「白い息はどこへ行くの?
- A14 そのまま消えていくの?」
- Q15 パンにはバターを乗っけて、目の前には
- A15 寝ぼけ眼の君
- Q16 本棚の奥から
- A16 出されないままのラブレター
- Q17 「君と、僕と、それから
- A17 ミルクとコーヒー」
- Q18 君にあげる花を迷う
- A18 清楚?豪華?
- Q19 銀河が息を止めてしまうような
- A19 広い世界で出会えた奇跡に感謝してる
- Q20 後ろから手が出てきたら、とか
- A20 なんともいえないスリル
- Q21 発声練習に叫ぶ
- A21 あ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
- Q22 こんなちっぽけな鎖で
- A22 僕をつなぎとめられると思ってるの?
- Q23 虹をなぞったその先
- A23 君がいた
- Q24 君が告げた最後の言葉は
- A24 ありがとう
- Q25 お疲れ様でした。回す人、感想があればどうぞ。
- A25 回さないよ?
ピンチだってさwww 
- Q1 深夜2時に、電話が掛かってきた。どうする?
- A1 音速で切る
- Q2 玄関を開けると、刃物を持った人がいたどうする?
- A2 正当防衛する
- Q3 授業中に友人から消しゴムを貸してもらったが、砂消しだったどうする?
- A3 別の友人から普通の消しゴム借りる
- Q4 幼い子を泣かせてしまったどうする?
- A4 黙らせる
- Q5 窓ガラスが割れているのを見ている所に、先生が来たどうする?
- A5 逃げる
- Q6 バスに乗っているところに、バスジャックと遭遇したどうする?
- A6 正当防衛
- Q7 空から、飴が降って来たどうする?
- A7 集める
- Q8 火災の避難訓練中に、火災に遭ってしまったどうする?
- A8 逃げる
- Q9 自分以外の人類が絶滅しましたどうする?
- A9 そのうち死ぬ
- Q10 エレベーターに乗っている時に、途中で停止しましたどうする?
- A10 非常用ボタンを押す
- Q11 いつも通りに、登校したら、みんなが昨日と全く同じ動きをしていたらどうする?
- A11 気にしない
- Q12 あなたには、未来を予知する能力があり、1年後地球は滅びると予知したらどうする?
- A12 知らないふりする
- Q13 弥生時代にタイムスリップしてしまいましたどうする?
- A13 一般人として生きる
北海道在住の火星人によるご当地PR 
北海道は広いので、小心者が住んでいるエリアのことしか分かりません(`・ω・´)
紡いでみる4 
- Q1 これを「感情」と呼ぶ理由、
- A1 組み込まれたプログラムなんかじゃない
- Q2 輪廻の悲しみと一緒に
- A2 消える記憶なんていらない
- Q3 それが代償ならば
- A3 喜んで差し出そう
- Q4 形は変わったとしても
- A4 魂はここにある
- Q5 紛れもなく、「私」なのだと
- A5 それだけが変わらない真実
- Q6 それは絶対的な気持ち
- A6 誰にも譲らない
- Q7 傾いた天秤、
- A7 自分よりも大切な何かを見つけたから
- Q8 空しく響く、誰かの声
- A8 そんな声 もう聞こえない
- Q9 「永遠」、そんなんじゃないけど
- A9 いつか終わりが来るとしても
- Q10 此処にいて、それを紡ごう
- A10 君と共に
- Q11 ありがとうございましたーっ!
- A11 お疲れさまっしたーぃ
テルマエ・ロマエ見てきました。 
念願のテルマエ・ロマエを見に行きました☆近くの映画館は来るのが遅いので・・・時季はずれちゃいましたけど、最高でした。やっぱり阿部さんはかっこいいですね~。舞台が風呂場ということで、阿部さんの裸をじっくり鑑賞(ヘンタイ)すごい筋肉ですね!やっぱり男の人は筋肉ですね~。薄味の顔よりもソース顔が好きです。古代ローマ人の中に混ざっても違和感のない阿部さん・・・素敵すぎる!!
紡いでみる3 
- Q1 所謂、それは「奇麗事」で
- A1 いつだって、本音を白く塗りつぶしてるんだ
- Q2 やっぱり僕はひとりなんだ
- A2 どれだけの人に囲まれていても、相棒と呼べる人がいても
- Q3 きっと明日は雨でしょう
- A3 古傷が痛むから
- Q4 過去と現在、そして夢に
- A4 いつかは覚めるものだとしても、まだもう少しこのままでいたい
- Q5 いつか届けられたらな、
- A5 なんて言ってみる
- Q6 染まってゆく、染まってゆく
- A6 いつからか君の色が僕の色になっていた
- Q7 見上げたその空色に
- A7 泣きたくなる。そんな日もあるさ
- Q8 たった「ひとつ」、失くしてしまった
- A8 もう失うのは嫌なんだ
- Q9 その笑顔でさえ愛しいよ、
- A9 この気持ちをなんて呼べばいい?
- Q10 ずっとずっと探してた
- A10 君は僕の欠片。そして僕の全て
- Q11 ありがとうございましたーっ!
- A11 あざーっす!!
紡いでみる2 
- Q1 刻んだ紅は消えなくて
- A1 痛みを伴って記憶を浮かび上がらせる
- Q2 いつの間にか詰込みすぎた
- A2 荷物が重たくて、これ以上進めない
- Q3 護りたいものが在るから
- A3 あの時のその言葉に嘘は無かった
- Q4 なんでそんな顔で笑うの、
- A4 今にも泣き出しそうな顔で
- Q5 途切れたその声
- A5 何を言おうとしたの
- Q6 溢れる「言葉」だけ、
- A6 確かな重みを持っていた
- Q7 その答えの代わりに
- A7 くちづけを
- Q8 僕に背を向けた、いくつもの針は
- A8 全身を突き刺す痛みになる
- Q9 遠ざけたいくつかの「自分」
- A9 どれが本当の自分なのか
- Q10 君に笑って欲しいから
- A10 欲しいのはただそれだけ
- Q11 ありがとうございましたーっ!
- A11 お疲れー
紡いでみる。 
- Q1 君に全部伝えたら
- A1 君が僕の前からいなくなってしまいそうで怖いんだ
- Q2 その誰かの名前を
- A2 自分の名前にして生きてきた
- Q3 眼を開けたその瞬間
- A3 夢だったらと何度思ったことだろう
- Q4 この色で明日を塗ろう
- A4 昨日とは違う色で
- Q5 聴こえた旋律は
- A5 いつかの思い出
- Q6 「頑張れ」なんて嫌いだよ
- A6 これ以上何を頑張ればいいのか分からない
- Q7 僕の旅路のタイトルは
- A7 きっと誰の記憶にも残らない
- Q8 そして指きりをしよう
- A8 叶わない願いと知りながら
- Q9 ユビサキから、
- A9 伝わるのは君の熱
- Q10 永久のその足音は
- A10 軋む歯車の音に似てる
- Q11 感想なんか宜しければ・・・
- A11 文才が爆発しました(´;ω;`)
- Q12 ありがとうございましたーっ!
- A12 お疲れ様でしたー。
FC2トラックバックテーマ 第1473回「あの人に会いたい」 
あなーたにー会いたくーてー♪・・・とまぁ、小心者が会いたい人物はどんなに頑張っても会えない人物なんですよね~。どなたか二次元に行く方法を教えてください(爆)もしくは幕末に行ける方法を(以下略)土方歳三に会ってみたいです。燃えよ剣やら黒龍の柩を読んでたら土方さん熱が上昇!!ドラマの土方さんはなんとも言えませんでしたが(失礼)会えるものなら会ってみたいものです!!
ディーさんが豹変するよ! 
黒の記憶代表のディーさんことディートヘルムで回答。
小心者の木 
自演乙!! 
爆心地とButterfly Syndromeでコラボレーションしてみるんだぜ!※小心者とSwallowtail butterflyは同一人物なんだぜ?!
どーんと来なさい!! 
アルフォンスならどれでも耐えられるぜ。
小心者が聴く曲。 
音楽プレイヤーというか、パソコンでランダム再生した結果ですよ。
会話してみる。 
ディートヘルム×アルフォンス
ライオンキング見てきました。 
ミュージカルのライオンキングを見てきました。オープニングから動物たちが客席を通って出てきたり、すごい迫力でした。今まで何回もやってたけど、見に行ったのは初めてです。もっと早く見に行けばよかったなーっと思う作品でしたね。アニメ版のライオンキングを見たのが小学生の頃だったから、単純計算で15年以上は経ってるんですよね。何年経ってもいい作品はいい作品なんだと再確認。パンフレットも買っちゃいました。
読書家バトン 
読書家と言うほどではありませんが、読書好きなので答えてみました。
なんて続けたらいいんだい 
- Q1 スベテが終わった日
- A1 そこからまた始めよう
- Q2 逃げよう世界から
- A2 君を、僕を否定する世界なんていらない
- Q3 そうさ、僕はヒロイズムに浸っているのさ。
- A3 見知らぬ誰かのために差し出せる物なんて何も持っていないけど
- Q4 きっと忘れてしまうだろう
- A4 誰かが自分のために犠牲になったとしても
- Q5 困った顔が大好きさ
- A5 そんな意地悪なことばかり考えてる
- Q6 嘘つき?知ってるよ
- A6 いった言葉を実現させるだけの力を持ってないことぐらい
- Q7 死んで泣くのは自分だけ
- A7 そんな風に思っていたけど どうやら違ったらしい
- Q8 最後に笑うのは多分、君だろう。
- A8 世界は君に微笑むから
- Q9 サヨウナラ、可哀相なワタシ。
- A9 あの涙は誰のためだったんだろう
- Q10 遠くにある物程、美しい物は無い。
- A10 近づけば見たくない真実も見えてしまうから
- Q11 おつかれさまでした。解答ありがとうございます。
- A11 お疲れぃ
FC2トラックバックテーマ 第1465回「海に行くと必ず食べるもの教えて!」 
海といったら焼きそばですかね~・・・スミマセン。地元の海は漁港なんで、行って何か食べるって雰囲気じゃないです。海岸が綺麗な海までは遠くて滅多に行けませんし(´;ω;`)北海道人は海でジンギスカンやるのが普通みたいなことをテレビでやってましたけど、そんなことしたことありませんから!!ちなみに海ですいか割りもしたことないですねー。海でカキ氷もないし・・・なんというか・・・海で食べ物食べた記憶が・・・アレ?記憶がございません?
FC2トラックバックテーマ 第1464回「最近「ドキドキ」してますか?」 
ドキがムネムネする~じゃなくて!最近ドキドキしてることといったら・・・マーフィー君がいつか壊れるんじゃないかと言うことですね。買ってまだ2年ぐらいなのに壊れられたら困るというか・・・来たときからすでになんかおかしかったですけどね。ノーパソのくせにキーボード死んでるとかマジワロエナイ。仕方なく送り返して戻ってきたらなんでかGだけ打ちづらいとかね・・・二度とこの会社のパソコンは買わねぇ!!と心に誓いましたとさ★なんか途中からドキドキというかイライラの話になってますが、マーフィー君に編集途中の記事を消されるんじゃないかというのもドキドキですね。コメント書いてる途中で画面入れ替わってコメント消滅とか、泣けてきますからね・・・!渾身のコメントが・・・!そして、辞書に普通に載ってるような単語を一発で変換できないマーフィー君2号のアホの子っぷりに涙腺崩壊寸前・・・!!バカな子ほど可愛いというけど、この子は度を越してるというか・・・なんでこのタイミングでいらんことするんじゃボケェェェェ!!てなります(‘言‘)
マーフィー君この野郎ぉぉぉぉ!!! 
記事を書いてる最中に何度も強制終了されたらさすがにイラっ★ときました。画面をクラッシュしたい衝動と必死に戦ってます(#^ω^)ビキビキマーフィー君一号は10年近く使ってもまだ使えるのに、マーフィー君2号は2年もしないうちにこんなんなっちゃって・・・やっぱり通販のパソコンはダメだと思いました!!
小心者の願いは・・・ 
2012年バージョンをやってみました。
あ・・・・あ・・・・ 
金曜ロードショウは千と千尋の神隠しでしたね~。映画館で見て、テレビでも何度も見てますが、やっぱりジブリ作品はいいですね~。というか宮崎作品がいいです。トンネルを抜けたら異世界とか憧れますね~。実際そんな事態になったら冷静でいられないと思いますけどね!両親が豚になっちゃうとかね!ハクはアレですね宮崎作品では珍しいおかっぱ男子なんじゃないかと・・・ハウルも若干おかっぱですけどね。ハクのおにぎり・・・どんな味がするのか?というか具は入っているのか?とか気になりました(どうでもいいわ!)龍状態のハクはなんだか龍というより犬みたいなかんじですよね。っていうか龍じゃなくても空飛べるんじゃないかっ!!!
FC2トラックバックテーマ 第1462回「移動中に何してる?」 
徒歩か車での移動が多い小心者が、移動中に何をしてるのかというと・・・妄想ですね。携帯音楽プレーヤーなんて物は持ってないので音楽は聴けませんし、歩きながら本を読んだら危ないですしね。移動中にまで携帯見るほどメールのやりとりもありませんし(´;ω;`)車だと自分が運転しなきゃならんので何も出来ませんし、運転しなくても乗り物に乗ってる時に活字読んだらウェーってなるんで本も読めません。つまり妄想する以外ないんですよ!!
FC2トラックバックテーマ 第1463回「水族館では何が見たい?」 
暑くなってくると水族館とかいいですよね~。小心者が一番最後に行った水族館は、家族旅行で沖縄に行った時のちゅらうみ水族館ですね。あの大水槽のジンベイザメがすごかった・・・もう一度見に行きたいですね~。やっぱり水族館といったらいろんな魚が入った大水槽ですよね。大きいのやら小さいのやら・・・水槽の中を泳いでる人(?!)やら・・・あの人はなんなんでしょうね?清掃の人?あとはイルカとかシャチとかのショーもいいですね。クラゲの水槽ってなんか幻想的で時間を忘れて見ていられそう・・・。
小心者メーカー(爆) 
ディーさんについて 
ディーさん目線というか作者目線というか・・・
キャラとキャラで対話 
椿で答えてみる