爆心地
小心者の小心者による小心者のためのブログ
時間が無い・・・! 
最近、ネットにつなぐ時間を1日1時間に制限することにしました。あくまでも、自主的にそうしてるんです。俺の右目が疼くとかじゃなくて・・・まぁ、実際目も(´・ω・`)状態ですが・・・。とりあえずしばらくはこの体制になるんで・・・ブログの更新とかは疎らになりそうです。出来る限り記事を書こうと思いますが!!でもムリなものはムリ!!
It is no use crying over spilled milk 
過ぎてしまったことを
今さらいくら嘆いたって
戻らないものは戻らないのだ。
今さらいくら嘆いたって
戻らないものは戻らないのだ。
茫然自失。 
う゛わ゛あ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ亜ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
安息など無い 
世の中はお盆休みだそうですね・・・(遠い目)。うっかり祭日かなんかなんだと思ってる人もいるかもしれませんが、世間一般では平日なんですな。ちなみに職場には盆休みなんてものは無い(`・ω・´)夏休みも冬休みも無いGW・・・何それ美味しいの?っつーわけですよ(どういうわけだ)まぁ、世の中の人々が働いている時に休み、世の中の人々が休んでいる時に働く・・・みたいなところがありますね★あとは、一緒に働いている人の要望によって働いたり、休んだりしてるってかんじですかねぇ。効率考えて作業しないと後で大変な目に遭うのはどこでも同じですね★ ◎時まで仕事ってなってても、必ずしもその時間に帰れるわけじゃないんですぞ。まぁ、仕事なんてそんなもんですよ・・・ね(´・ω・`)
ジブリっつーか、ほぼ宮崎作品。 
あなたの好きなスタジオジブリキャラ
どっちが好き?
直感でGO!
ポルコ(紅の豚)
or
パズー(ラピュタ)
→比較する対象がなんとも言えない・・・ここは大人の魅力で。ポルコをチョイスしてみる・・・。最終的にあの人人間に戻ったんだろうか、戻れなかったんだろうか?
サン(もののけ姫)
or
ナウシカ(ナウシカ)
→根底の部分では二人とも似てるのかもしれな・・い?でも、好きなジブリ作品1位がナウシカだから、ここはナウシカしかないだろう。
ヤックル(もののけ姫)
or
ジジ(魔女宅)
→でかいのと小さいのが・・・ネコ好きとしてはジジかな~。原作のジジはネコにしてはやたらと長生きだった気がするぜ。
トンボ(魔女宅)
or
杉村(耳すま)
→トンボって最終的にはしましまの服を着て人ごみに紛れるあの人になるんだ・・・!ところで、杉村って誰だっけ?あれ?どんな奴だっけ?消去法でトンボ。
聖司(耳すま)
or
本庄(風立ちぬ)
→どっちもよく分からない!!そもそも風立ちぬは見てもいない!っていうか、宮崎作品なのに「の」が入ってないのが気になる!なんでなん?ねぇ、なんでなん?!
バロン(耳すま&猫恩)
or
ハク(千と千尋)
→もはや共通点は人外というところしか・・・。思うにハクはヒロイン以上にヒロインっぽいなぁ・・・
シータ(ラピュタ)
or
菜穂子(風立ちぬ)
→シータ!!
千尋(千と千尋)
or
アリエッティ(アリエッティ)
→共通点は・・・アレだ。ポニーテール(`・ω・´)
ハゲタカ(ゲド)
or
釜じぃ(千と千尋)
→釜じぃはいいキャラしてると思うよ・・・手がいっぱいあって便利っぽいしね。っつーか、ハゲタカ知らないし。
カンタ(トトロ)
or
堀越二郎(風立ちぬ)
→お前ん家ーおーばけやーしきー!!とか言っちゃうカンタ君は、この後どういう人になっていくんだろうか・・・。
メイ(トトロ)
or
節子(火垂る)
→妹枠ですね。まぁ、時代背景も似てる気がするけども・・・
キキ(魔女宅)
or
サツキ(トトロ)
→原作だとキキはトンボと結婚するんだ。そんでもって双子の母親になるんだ。
クシャナ(ナウシカ)
or
エボシ(もののけ姫)
→似てると思ってた!どっちかというとクシャナ殿下のが好きだなー・・・。原作読んだらなおさら・・・。
ハウル(ハウル)
or
リサ(ポニョ)
→美しくなければ意味なんて無いんだ・・・!!
カルシファー(ハウル)
or
ポニョ(ポニョ)
→ポーニョポーニョポニョメタボの子ー(爆)
大トトロ(トトロ)
or
テト(ナウシカ)
→原作だとテトは・・・テトは・・・(´;ω;`)
ユパ(ナウシカ)
or
ムスカ(ラピュタ)
→ユパさまぁぁぁぁぁぁ!!!
雫(耳すま)
or
ジーナ(紅の豚)
→ジーナってヒロインだったんだよなぁ・・・フィオナだと思ってたけど、実はジーナだったんだなー
ハル(猫恩)
or
黒川(風立ちぬ)
→黒川って・・・誰
ムタ(猫恩)
or
モロ(もののけ姫)
→黙れ小僧!お前にサンが救えるか
以上です!
------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=58064
------------------
どっちが好き?
直感でGO!
ポルコ(紅の豚)
or
パズー(ラピュタ)
→比較する対象がなんとも言えない・・・ここは大人の魅力で。ポルコをチョイスしてみる・・・。最終的にあの人人間に戻ったんだろうか、戻れなかったんだろうか?
サン(もののけ姫)
or
ナウシカ(ナウシカ)
→根底の部分では二人とも似てるのかもしれな・・い?でも、好きなジブリ作品1位がナウシカだから、ここはナウシカしかないだろう。
ヤックル(もののけ姫)
or
ジジ(魔女宅)
→でかいのと小さいのが・・・ネコ好きとしてはジジかな~。原作のジジはネコにしてはやたらと長生きだった気がするぜ。
トンボ(魔女宅)
or
杉村(耳すま)
→トンボって最終的にはしましまの服を着て人ごみに紛れるあの人になるんだ・・・!ところで、杉村って誰だっけ?あれ?どんな奴だっけ?消去法でトンボ。
聖司(耳すま)
or
本庄(風立ちぬ)
→どっちもよく分からない!!そもそも風立ちぬは見てもいない!っていうか、宮崎作品なのに「の」が入ってないのが気になる!なんでなん?ねぇ、なんでなん?!
バロン(耳すま&猫恩)
or
ハク(千と千尋)
→もはや共通点は人外というところしか・・・。思うにハクはヒロイン以上にヒロインっぽいなぁ・・・
シータ(ラピュタ)
or
菜穂子(風立ちぬ)
→シータ!!
千尋(千と千尋)
or
アリエッティ(アリエッティ)
→共通点は・・・アレだ。ポニーテール(`・ω・´)
ハゲタカ(ゲド)
or
釜じぃ(千と千尋)
→釜じぃはいいキャラしてると思うよ・・・手がいっぱいあって便利っぽいしね。っつーか、ハゲタカ知らないし。
カンタ(トトロ)
or
堀越二郎(風立ちぬ)
→お前ん家ーおーばけやーしきー!!とか言っちゃうカンタ君は、この後どういう人になっていくんだろうか・・・。
メイ(トトロ)
or
節子(火垂る)
→妹枠ですね。まぁ、時代背景も似てる気がするけども・・・
キキ(魔女宅)
or
サツキ(トトロ)
→原作だとキキはトンボと結婚するんだ。そんでもって双子の母親になるんだ。
クシャナ(ナウシカ)
or
エボシ(もののけ姫)
→似てると思ってた!どっちかというとクシャナ殿下のが好きだなー・・・。原作読んだらなおさら・・・。
ハウル(ハウル)
or
リサ(ポニョ)
→美しくなければ意味なんて無いんだ・・・!!
カルシファー(ハウル)
or
ポニョ(ポニョ)
→ポーニョポーニョポニョメタボの子ー(爆)
大トトロ(トトロ)
or
テト(ナウシカ)
→原作だとテトは・・・テトは・・・(´;ω;`)
ユパ(ナウシカ)
or
ムスカ(ラピュタ)
→ユパさまぁぁぁぁぁぁ!!!
雫(耳すま)
or
ジーナ(紅の豚)
→ジーナってヒロインだったんだよなぁ・・・フィオナだと思ってたけど、実はジーナだったんだなー
ハル(猫恩)
or
黒川(風立ちぬ)
→黒川って・・・誰
ムタ(猫恩)
or
モロ(もののけ姫)
→黙れ小僧!お前にサンが救えるか
以上です!
------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=58064
------------------
よ・・・よんじゅうな・・・いやはち・・・やっぱなな? 都道府県!! 
47都道府県全部言える自信が無い(爆)小心者です。あ・・・いや、名前は言える・・・と思う。場所はおぼろげーですがね!!←地理のテストじゃ毎回悲惨なことになってたさ(´;ω;`)
小心者が住んでいるのは北海道なので、これは行った場所のカウントからは外れるかと・・・いや、入るんでしょうかね?北海道はでっかいので、まだまだ行けてない場所がいっぱいですがね!
小学生の頃に家族旅行東京・大阪・京都に行って、中学校の時に修学旅行で青森・秋田・岩手に言って、高校の時に東京(2)・大阪(2)・京都(2)・奈良に言って、社会人になってからは沖縄・東京(3・4)・兵庫・徳島・香川・愛媛・岡山・・・ぐらいですねぇ。まぁ、何箇所行ったかってことなんで回数はあまり関係ないっぽいですが(爆)全部で8箇所ですね★
やっぱり旅行するとなると時間とお金が掛かりますからねぇ・・・お金が掛かるとなると仕事しなきゃならないから時間も無いですしねぇ~せっかく住んでるんだからいろんなところ行きたいって気持ちはありますけど、現実は厳しいのら~(´;ω;`)
小心者が住んでいるのは北海道なので、これは行った場所のカウントからは外れるかと・・・いや、入るんでしょうかね?北海道はでっかいので、まだまだ行けてない場所がいっぱいですがね!
小学生の頃に家族旅行東京・大阪・京都に行って、中学校の時に修学旅行で青森・秋田・岩手に言って、高校の時に東京(2)・大阪(2)・京都(2)・奈良に言って、社会人になってからは沖縄・東京(3・4)・兵庫・徳島・香川・愛媛・岡山・・・ぐらいですねぇ。まぁ、何箇所行ったかってことなんで回数はあまり関係ないっぽいですが(爆)全部で8箇所ですね★
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「国内何箇所行った?」です。日本に生活している私たちなのですが・・もちろん海外にお住まいの方もいらっしゃるかと思いますが、日本47都道府県一体どれくらい行ったことがありますか?せっかく生きてこれたんだからできる限りいろんな景色、場所にいきたいものですわたしはといいますと13箇所行きました!なんとも中途半端な数字ですが自分で振り返るとな...
第1713回「国内何箇所行った?」
やっぱり旅行するとなると時間とお金が掛かりますからねぇ・・・お金が掛かるとなると仕事しなきゃならないから時間も無いですしねぇ~せっかく住んでるんだからいろんなところ行きたいって気持ちはありますけど、現実は厳しいのら~(´;ω;`)
嫌なものは嫌なのだ。 
えーっと、図書館で「のぼうの城」を発見したので、読んでみました。買ったら1000円以上する本でも、図書館だったら無料ですもんね★・・・まぁ、映画見た感覚のまま読んだら・・・なんか違いました(爆)
片付けるつもりが散らかして 
現在進行形で片付けております。いや、片付けてるというか、散らかしてる?使わない物とかはまとめてゴミに捨てようかと・・・。燃える、燃えない、どっちか分からないというのがありますが・・・問題はどっちか分からないゴミの処分なんですよね。「燃やしてみて燃えなかったら燃えないゴミだろ」って言ってる人がいますが・・・基本的に個人でゴミ燃やしちゃったらダメなので、この方法は使えませんね★ちなみに個人でゴミを燃やした場合に科せられる罰金は1000万円ぐらいだったかと・・・そんな金払えないっちゅーねん!(要するに、ゴミはゴミ処理所で処理してもらいましょうってことです)
家具の配置を変えるのはムリっぽいので、それ以外の方法で収納スペースを増やすしか無さそうですね。っていうか、本に書いてあった収納方法は小心者の部屋には向いてないようです(´;ω;`)まぁ、書いてあるのをそのまま使おうとか考えたら無理がありますよねー。同じ間取りの部屋なんてそうそうありませんから(爆)
家具の配置を変えるのはムリっぽいので、それ以外の方法で収納スペースを増やすしか無さそうですね。っていうか、本に書いてあった収納方法は小心者の部屋には向いてないようです(´;ω;`)まぁ、書いてあるのをそのまま使おうとか考えたら無理がありますよねー。同じ間取りの部屋なんてそうそうありませんから(爆)
俺が片付けられないのはどう考えても遺伝子が悪い。 
いや、なんていうか・・・けっこう本気で手を出さなきゃならん状況なんですよ。え?なににって・・・そりゃ腐海の森・・・じゃなくて俺の部屋(カオス)ですよ。普通の神経の人間だったら自分の部屋がここまでカオスってるのを放っておかないんでしょうが、神経がイカレテイル。もしくは、キレイセンサーが壊れている小心者の部屋は・・・それはもう・・・ぐっちゃぐちゃのめっちゃめちゃですよ。足の踏み場も・・・あるっちゃあるけど、獣道程度ですよ。(そういうことここで晒すところがアレなんですがね)というわけで(どういうわけか)小心者は図書館から本を借り、部屋を大掃除することをここに誓います。まぁ、片付けの本ならもう借りてあるから・・・後はこの本を参考にして、部屋を片付けるのみなんですがね。いらないものを捨てるとか、使わない物を片付けるとか、使った物を元の場所に戻すとか・・・基本ができていればこんなことには(汗)どうにも昔から片付けだの、整理整頓だのが苦手な小心者です。小学生の頃、机の中がこれでもかというぐらい汚れてました・・・。人を呼ぶときだけ部屋がきれいになるのは、こんなところ人に見せられねぇ!という何かが働くからなんですね(´・ω・`)<いつもキレイにしてたら、人呼んでから焦ることも無いのにね。
| h o m e |