爆心地
小心者の小心者による小心者のためのブログ
続・うちの初期刀がおかしい 
1:おやつは300円まで、バナナはおやつに入らない
2:創作さにわ・創作刀剣が出てくる
3:捏造・ご都合主義設定がいっぱい
4:あくまでも風。なのでおかしな部分がてんこもり
それでもいいと思われる方のみお進みください。これは無いわと思ったら速やかに×を押してください
2:創作さにわ・創作刀剣が出てくる
3:捏造・ご都合主義設定がいっぱい
4:あくまでも風。なのでおかしな部分がてんこもり
それでもいいと思われる方のみお進みください。これは無いわと思ったら速やかに×を押してください
-- 続きを読む --
『うちの初期刀がおかしい』
184・ななしのさにわ
それで結局のところ原因は酢豚のパインだったのさ
185・ななしのさにわ
パインのせいで兼さんのライフがほぼゼロに・・・!
186・不憫
パインパイン言ってるから、前にナナシノカタナが作り出した料理を晒す
【鳥のカラアゲとパインの缶詰が混ざり合った物が大皿にのせられている写真】
ちなみに料理名は『ザンギのパイン煮』とか言うらしい。味は意外といける。短刀に大人気の一品
187・ななしのさにわ
なんだこれ?カラアゲにパインが・・・って不憫?!
188・ななしのさにわ
さり気なく戻ってきた不憫!おかえりー
189・ななしのさにわ
オカーエリー。ところでザンギってなんぞ?
190・ななしのさにわ
北海道では鳥のカラアゲをザンギって呼ぶらしいぞ。北海道に住んでるいとこが言ってた。
191・ななしのさにわ
なんでナナシノカタナがそんな知識持ってるんだ・・・
192・ななしのさにわ
それも気になるところだけど、安価!
193・ななしのさにわ
そう言われてみたら、安価の最中だったんだった!
194・不憫
みんなの希望を叶えるために、いろいろ頑張った。とりあえず今本丸にいるメンバーは・・・
【本丸をバックに記念写真風に写っている刀剣と審神者】
ナナシノカタナ・三日月・陸奥守・五虎退・乱・鯰尾・前田・今剣・山姥切・堀川・燭台切・山伏・獅子王・鳴狐・にっかり・宗三・和泉守・小夜・江雪・大倶利伽羅・同田貫・長谷部・骨喰・鶴丸
こんなかんじかな?
195・ななしのさにわ
一人だけカタカナの違和感
196・ななしのさにわ
大丈夫一人だけ平仮名も混じってるから
197・ななしのさにわ
一応青江って名前があるんだけどね?
198・不憫
青江「君も変な名前だと思うだろう?」
ナナシノカタナ「名前があるだけいいっしょ!こっちなんてナナシノカタナなんだぞ!」
青江「・・・すみませんでした」
199・ななしのさにわ
敬語になっちゃった!っていうか名前に関するネタはタブーなのか?
200・ななしのさにわ
そういえば、けっこう名前ネタ披露してくるやつ多いよな?CCPとか長谷部とか
201・ななしのさにわ
・・・ッショー?!どこのペダルの世界の人ですか?
202・ななしのさにわ
そこに食いついたー?!
203・不憫
たぶん方言かなんかなんだと思う。陸奥守もなに言ってるか分からないときあるけど、ナナシノカタナもなに言ってるのか分からないことけっこうある。
204・ななしのさにわ
たしかに陸奥守は土佐弁だしなぁ・・・ナナシノカタナはなんなんだろな?
205・ななしのさにわ
キャラ立てるために特徴のある語尾使ってるのかと思った。なんかごめん
206・ななしのさにわ
俺も一瞬思っちゃった
207・不憫
ついでにナナシノカタナのスペックというか・・・他の刀剣から聞いた戦場の様子とか書くわ。ある程度進むと敵が弓とか石とか投げてくるじゃん?ナナシノカタナはそれが全部当たるんだって。そんでもって他の刀剣には一切当たらないらしいんだよね。
208・ななしのさにわ
しょっぱなから何言ってるのか分からないよ?遠戦のことだよね?石とか弓とかって・・・なんで他の刀剣には当たらないでナナシにばかり当たるんだ・・・?
209・ななしのさにわ
吸引力の衰えないただ一つのナナシ
210・ななしのさにわ
吸引力とかいうアレじゃないだろwww
211・ななしのさにわ
アレじゃね?FFで見たことあるんだけど『かばう』とか言うコマンドなんじゃね?
212・ななしのさにわ
待て待て、そんな話今まで聞いたことないわ
213・不憫
あと言い忘れてたけど、ナナシノカタナには刀装がつけられないんだ。一個も・・・なのに毎回無傷で帰還するんだよなぁ・・・あれ?どういうことだ?
214・ななしのさにわ
さらに意味不明だよ!刀装付けられない刀剣なんているわけないだろ!短刀だって一個は付けられるのに?!
215・ななしのさにわ
ますますミステリーじゃねぇか!刀装無しで攻撃受けまくってるのに無傷とか!
216・不憫
戦闘中は軽傷とかになってるらしいんだけど、帰る頃には無傷になってるらしい。あと、軽傷になった瞬間真剣必殺が出るとか言ってたな・・・沸点低すぎるだろう。ちなみにその時の台詞が「俺の眼鏡は伊達じゃねぇ」だったそうだ・・・。伊達じゃないって言いながら眼鏡がはじけとんだ時のことは忘れられないって鯰尾が言ってた。
217・ななしのさにわ
もうどこからつっこんだらいいのかわかりません
218・ななしのさにわ
自己修復機能付き刀剣・・・だと?
219・ななしのさにわ
俺の眼鏡は伊達じゃない!!(俺の刃は防げない風に言ってみる)
220・ななしのさにわ
やーめーろーやー!
221・ななしのさにわ
眼鏡パーンしちゃったら何も見えないんじゃないの?
222・ななしのさにわ
つっこむところそこかよwww
223・不憫
帰還したときには眼鏡かけてたんだけど、スペアでも持ち歩いてるのかな?
224・ななしのさにわ
眼鏡も一緒に修復したんじゃね?(震え声)
225・ななしのさにわ
やっぱそこが謎だよな・・・手入れ不要の刀剣なんて見たことも聞いたこともない
226・ななしのさにわ
今まさに見たし聞いたね
227・ななしのさにわ
我々は歴史的瞬間に立ち会ったのかもしれない
228・不憫
ちなみに刀装作らせたらほぼ100%の確立で金玉が出来上がる。「まぁ俺は使わないけどね」って言いながら今日も金玉作ってた
【大量に並べられた特上刀装とナナシノカタナの写真】
229・ななしのさにわ
金玉金玉言うなよ。うちの歌仙だってかなりの金玉マスターだけど100%は無理・・・
230・ななしのさにわ
作っても作っても金玉にならないうちの兼さんはどうしたらいいんだろう・・・
231・ななしのさにわ
それにしても大量だな・・・自分使えないのによくやるよ
232・不憫
たいていは普通の刀装なんだけどごくたまーにとんでもないのが出来上がる。この前は重戦車が出た
233・ななしのさにわ
重戦車って・・・歴史修正どころか歴史改革じゃねぇ?
234・ななしのさにわ
戦場にそんなのいたら無敵じゃねぇか!!
235・ななしのさにわ
そもそもそんなん装備できるヤツいるのか?
236・不憫
一応装備はできるけど戦場には持っていけない。「敵に捕まったりして悪用されたら困るだろ?」ってナナシノカタナは言ってたけど。
237・ななしのさにわ
まぁ確かにそういう危険はあるよな
238.ななしのさにわ
知れば知るほどワケワカメってなるな。ナナシノカタナの生態?
239・ななしのさにわ
刀装はダメでも馬とかお守りは付けられるんだろ?あんまお守り必要なさそうだけど
240・不憫
馬もお守りも付けられなかった。「数が少ないんだから俺なんかより他の連中につけてやれ」って。
241・ななしのさにわ
男前だなぁ
242・ななしのさにわ
きゃーカッコイー抱いてー
243・ななしのさにわ
242>キモイこと言うなよ
244・ななしのさにわ
検非違使さんこいつです
245・ななしのさにわ
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
246・不憫
あぁ、そうだったパンツの色は緑の迷彩柄。ついでにナナシノカタナはハート柄だった
247・ななしのさにわ
この流れでパンツの色晒すとか・・・自由か!ここでまさかのハート柄
248・ななしのさにわ
っていうか見たのか?見たのか?
249・ななしのさにわ
見たんだろ?
250・ななしのさにわ
もしくは見たとか?
251・不憫
俺「パンツの色何色?」
ナナシ「ハート柄」
その間0・5秒
252・ななしのさにわ
即答かよ!っていうか色じゃなくて柄だろ
253・ななしのさにわ
ふんどしじゃないのか!というツッコミはしてはいけないのだろうか
254・ななしのさにわ
まさかのハート柄のふんどし
255・ななしのさにわ
よく考えたらふんどしってどういう構造してんだろ・・・
256・ななしのさにわ
力士がつけてる
257・ななしのさには
それはまわしであってふんどしではない。力士の皆様に謝れ
258・不憫
転んだ五虎退がナナシノカタナのジャージをつかんで下ろしちゃった時は星条旗柄だったな
259・ななしのさにわ
どういう状況だよぉおぉぉぉ?!っていうか星条旗柄があることに驚きを隠せない
260・ななしのさにわ
どこの世界のコメディですか
261・ななしのさにわ
まぁパンツごと脱げなくてよかったな・・・としか言えない
262・ななしのさにわ
その後どうなったのか・・・
263・不憫
泣いちゃった五虎退にナナシノカタナが飴をあげてた・・・どっから出してるのか分からんけど常時飴を持ち歩いてる。俺には一度もくれたことがない。この前こっそり食べてみたらめちゃくちゃ苦くて食べられた物じゃなかったんだけど、そのことをさりげなく他の刀剣に言ってみたら「ナナシノカタナのくれる飴は甘くておいしい」ということだった・・・どういうことなの?
264・ななしのさにわ
こっそり食べるなよ!っていうか、その飴どっから出してるんだろな?
265・ななしのさにわ
不用意になんでも食べるなよ!三歳児かお前は!
266・ななしのさにわ
大阪の女子かよ!飴ちゃん袋とか持ち歩いてるのか?
267・ななしのさにわ
ロシアンルーレット的なやつでたまたまハズレだったとか?
268・不憫
それだったら俺以外でもハズレ引いてるヤツがいてもいいはずなのに、皆無なんだよ・・・俺はどうしたら
269・ななしのさにわ
いつのまにか愚痴になってんぞ・・・元気出せつ元気玉
270・ななしのさにわ
これでも食らって元気出せ>元気玉
271・ななしのさにわ
待ってろ今届けるから・・・(元気玉)
272・ななしのさにわ
269~271は不憫をどうしたいんだ
273・ななしのさにわ
そこは飴玉を出すべきだろ?つ蜻蛉玉
274・ななしのさにわ
オイオイお前ら分かって無いな・・・アレだろ玉鋼だろ
275・ななしのさにわ
それなら俺も欲しいわ!
276・ななしのさにわ
もはや飴玉の原型とどめてない・・・
277・ななしのさにわ
今までの流れで分かることは
刀装が付けられない(馬とお守りも不可)
遠戦が全部命中する
軽傷で真剣必殺
帰還時には無傷
パンツはハート柄(星条旗柄の時もある)
飴ちゃん常備
ってところだな
278・ななしのさにわ
いい仕事してますねー
279・不憫
ナナシノカタナと俺の絡みって具体的にどういうのを書けばいんだろ?
280・ななしのさにわ
絡みといえばやっぱあれしかないだろう
281・ななしのさにわ
ドドドドドドドド ========┌(┌ ^o^)┐ホモォ !!!
282・ななしのさにわ
うわぁぁぁなんか出たぁぁぁぁ
283・ななしのさにわ
山へお帰り!ここはお前の世界じゃないのよ!
284・ななしのさにわ
鎮まれ!静かになれ!名ある山の神とお見受けする、何故かように荒ぶるのか!
285・ななしのさにわ
┗【●´Å`】┛┏【●_ _】┓ぉ願ぃ∪ます
286・ななしのさにわ
唐突に始まるジ●リごっこやめろ
287・不憫
俺はストレートだから、そういうのはちょっと・・・
288・ななしのさにわ
アレだな・・・収拾つかないから、ナナシノカタナトラップの話をしてもらおうか(ゲンドウポーズ)
289・ななしのさにわ
あれか鶴丸と組んで罠仕掛けてくるヤツか・・・
290・ななしのさにわ
ビックリジジイ×2
291・不憫
分かった・・・このネタだけでもけっこうあるからちょっと待ってて・・・
292・ななしのさにわ
了解ー
293・ななしのさにわ
分かったぜー
294・ななしのさにわ
じゃあ不憫が戻ってくるまで初期刀とのほっこりエピソードでも披露しようぜ
295・ななしのさにわ
それなら任せろ!俺の初期刀こと陸奥守が天使すぎる話!
(以下初期刀とのほっこりエピソードが流れる)
184・ななしのさにわ
それで結局のところ原因は酢豚のパインだったのさ
185・ななしのさにわ
パインのせいで兼さんのライフがほぼゼロに・・・!
186・不憫
パインパイン言ってるから、前にナナシノカタナが作り出した料理を晒す
【鳥のカラアゲとパインの缶詰が混ざり合った物が大皿にのせられている写真】
ちなみに料理名は『ザンギのパイン煮』とか言うらしい。味は意外といける。短刀に大人気の一品
187・ななしのさにわ
なんだこれ?カラアゲにパインが・・・って不憫?!
188・ななしのさにわ
さり気なく戻ってきた不憫!おかえりー
189・ななしのさにわ
オカーエリー。ところでザンギってなんぞ?
190・ななしのさにわ
北海道では鳥のカラアゲをザンギって呼ぶらしいぞ。北海道に住んでるいとこが言ってた。
191・ななしのさにわ
なんでナナシノカタナがそんな知識持ってるんだ・・・
192・ななしのさにわ
それも気になるところだけど、安価!
193・ななしのさにわ
そう言われてみたら、安価の最中だったんだった!
194・不憫
みんなの希望を叶えるために、いろいろ頑張った。とりあえず今本丸にいるメンバーは・・・
【本丸をバックに記念写真風に写っている刀剣と審神者】
ナナシノカタナ・三日月・陸奥守・五虎退・乱・鯰尾・前田・今剣・山姥切・堀川・燭台切・山伏・獅子王・鳴狐・にっかり・宗三・和泉守・小夜・江雪・大倶利伽羅・同田貫・長谷部・骨喰・鶴丸
こんなかんじかな?
195・ななしのさにわ
一人だけカタカナの違和感
196・ななしのさにわ
大丈夫一人だけ平仮名も混じってるから
197・ななしのさにわ
一応青江って名前があるんだけどね?
198・不憫
青江「君も変な名前だと思うだろう?」
ナナシノカタナ「名前があるだけいいっしょ!こっちなんてナナシノカタナなんだぞ!」
青江「・・・すみませんでした」
199・ななしのさにわ
敬語になっちゃった!っていうか名前に関するネタはタブーなのか?
200・ななしのさにわ
そういえば、けっこう名前ネタ披露してくるやつ多いよな?CCPとか長谷部とか
201・ななしのさにわ
・・・ッショー?!どこのペダルの世界の人ですか?
202・ななしのさにわ
そこに食いついたー?!
203・不憫
たぶん方言かなんかなんだと思う。陸奥守もなに言ってるか分からないときあるけど、ナナシノカタナもなに言ってるのか分からないことけっこうある。
204・ななしのさにわ
たしかに陸奥守は土佐弁だしなぁ・・・ナナシノカタナはなんなんだろな?
205・ななしのさにわ
キャラ立てるために特徴のある語尾使ってるのかと思った。なんかごめん
206・ななしのさにわ
俺も一瞬思っちゃった
207・不憫
ついでにナナシノカタナのスペックというか・・・他の刀剣から聞いた戦場の様子とか書くわ。ある程度進むと敵が弓とか石とか投げてくるじゃん?ナナシノカタナはそれが全部当たるんだって。そんでもって他の刀剣には一切当たらないらしいんだよね。
208・ななしのさにわ
しょっぱなから何言ってるのか分からないよ?遠戦のことだよね?石とか弓とかって・・・なんで他の刀剣には当たらないでナナシにばかり当たるんだ・・・?
209・ななしのさにわ
吸引力の衰えないただ一つのナナシ
210・ななしのさにわ
吸引力とかいうアレじゃないだろwww
211・ななしのさにわ
アレじゃね?FFで見たことあるんだけど『かばう』とか言うコマンドなんじゃね?
212・ななしのさにわ
待て待て、そんな話今まで聞いたことないわ
213・不憫
あと言い忘れてたけど、ナナシノカタナには刀装がつけられないんだ。一個も・・・なのに毎回無傷で帰還するんだよなぁ・・・あれ?どういうことだ?
214・ななしのさにわ
さらに意味不明だよ!刀装付けられない刀剣なんているわけないだろ!短刀だって一個は付けられるのに?!
215・ななしのさにわ
ますますミステリーじゃねぇか!刀装無しで攻撃受けまくってるのに無傷とか!
216・不憫
戦闘中は軽傷とかになってるらしいんだけど、帰る頃には無傷になってるらしい。あと、軽傷になった瞬間真剣必殺が出るとか言ってたな・・・沸点低すぎるだろう。ちなみにその時の台詞が「俺の眼鏡は伊達じゃねぇ」だったそうだ・・・。伊達じゃないって言いながら眼鏡がはじけとんだ時のことは忘れられないって鯰尾が言ってた。
217・ななしのさにわ
もうどこからつっこんだらいいのかわかりません
218・ななしのさにわ
自己修復機能付き刀剣・・・だと?
219・ななしのさにわ
俺の眼鏡は伊達じゃない!!(俺の刃は防げない風に言ってみる)
220・ななしのさにわ
やーめーろーやー!
221・ななしのさにわ
眼鏡パーンしちゃったら何も見えないんじゃないの?
222・ななしのさにわ
つっこむところそこかよwww
223・不憫
帰還したときには眼鏡かけてたんだけど、スペアでも持ち歩いてるのかな?
224・ななしのさにわ
眼鏡も一緒に修復したんじゃね?(震え声)
225・ななしのさにわ
やっぱそこが謎だよな・・・手入れ不要の刀剣なんて見たことも聞いたこともない
226・ななしのさにわ
今まさに見たし聞いたね
227・ななしのさにわ
我々は歴史的瞬間に立ち会ったのかもしれない
228・不憫
ちなみに刀装作らせたらほぼ100%の確立で金玉が出来上がる。「まぁ俺は使わないけどね」って言いながら今日も金玉作ってた
【大量に並べられた特上刀装とナナシノカタナの写真】
229・ななしのさにわ
金玉金玉言うなよ。うちの歌仙だってかなりの金玉マスターだけど100%は無理・・・
230・ななしのさにわ
作っても作っても金玉にならないうちの兼さんはどうしたらいいんだろう・・・
231・ななしのさにわ
それにしても大量だな・・・自分使えないのによくやるよ
232・不憫
たいていは普通の刀装なんだけどごくたまーにとんでもないのが出来上がる。この前は重戦車が出た
233・ななしのさにわ
重戦車って・・・歴史修正どころか歴史改革じゃねぇ?
234・ななしのさにわ
戦場にそんなのいたら無敵じゃねぇか!!
235・ななしのさにわ
そもそもそんなん装備できるヤツいるのか?
236・不憫
一応装備はできるけど戦場には持っていけない。「敵に捕まったりして悪用されたら困るだろ?」ってナナシノカタナは言ってたけど。
237・ななしのさにわ
まぁ確かにそういう危険はあるよな
238.ななしのさにわ
知れば知るほどワケワカメってなるな。ナナシノカタナの生態?
239・ななしのさにわ
刀装はダメでも馬とかお守りは付けられるんだろ?あんまお守り必要なさそうだけど
240・不憫
馬もお守りも付けられなかった。「数が少ないんだから俺なんかより他の連中につけてやれ」って。
241・ななしのさにわ
男前だなぁ
242・ななしのさにわ
きゃーカッコイー抱いてー
243・ななしのさにわ
242>キモイこと言うなよ
244・ななしのさにわ
検非違使さんこいつです
245・ななしのさにわ
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
246・不憫
あぁ、そうだったパンツの色は緑の迷彩柄。ついでにナナシノカタナはハート柄だった
247・ななしのさにわ
この流れでパンツの色晒すとか・・・自由か!ここでまさかのハート柄
248・ななしのさにわ
っていうか見たのか?見たのか?
249・ななしのさにわ
見たんだろ?
250・ななしのさにわ
もしくは見たとか?
251・不憫
俺「パンツの色何色?」
ナナシ「ハート柄」
その間0・5秒
252・ななしのさにわ
即答かよ!っていうか色じゃなくて柄だろ
253・ななしのさにわ
ふんどしじゃないのか!というツッコミはしてはいけないのだろうか
254・ななしのさにわ
まさかのハート柄のふんどし
255・ななしのさにわ
よく考えたらふんどしってどういう構造してんだろ・・・
256・ななしのさにわ
力士がつけてる
257・ななしのさには
それはまわしであってふんどしではない。力士の皆様に謝れ
258・不憫
転んだ五虎退がナナシノカタナのジャージをつかんで下ろしちゃった時は星条旗柄だったな
259・ななしのさにわ
どういう状況だよぉおぉぉぉ?!っていうか星条旗柄があることに驚きを隠せない
260・ななしのさにわ
どこの世界のコメディですか
261・ななしのさにわ
まぁパンツごと脱げなくてよかったな・・・としか言えない
262・ななしのさにわ
その後どうなったのか・・・
263・不憫
泣いちゃった五虎退にナナシノカタナが飴をあげてた・・・どっから出してるのか分からんけど常時飴を持ち歩いてる。俺には一度もくれたことがない。この前こっそり食べてみたらめちゃくちゃ苦くて食べられた物じゃなかったんだけど、そのことをさりげなく他の刀剣に言ってみたら「ナナシノカタナのくれる飴は甘くておいしい」ということだった・・・どういうことなの?
264・ななしのさにわ
こっそり食べるなよ!っていうか、その飴どっから出してるんだろな?
265・ななしのさにわ
不用意になんでも食べるなよ!三歳児かお前は!
266・ななしのさにわ
大阪の女子かよ!飴ちゃん袋とか持ち歩いてるのか?
267・ななしのさにわ
ロシアンルーレット的なやつでたまたまハズレだったとか?
268・不憫
それだったら俺以外でもハズレ引いてるヤツがいてもいいはずなのに、皆無なんだよ・・・俺はどうしたら
269・ななしのさにわ
いつのまにか愚痴になってんぞ・・・元気出せつ元気玉
270・ななしのさにわ
これでも食らって元気出せ>元気玉
271・ななしのさにわ
待ってろ今届けるから・・・(元気玉)
272・ななしのさにわ
269~271は不憫をどうしたいんだ
273・ななしのさにわ
そこは飴玉を出すべきだろ?つ蜻蛉玉
274・ななしのさにわ
オイオイお前ら分かって無いな・・・アレだろ玉鋼だろ
275・ななしのさにわ
それなら俺も欲しいわ!
276・ななしのさにわ
もはや飴玉の原型とどめてない・・・
277・ななしのさにわ
今までの流れで分かることは
刀装が付けられない(馬とお守りも不可)
遠戦が全部命中する
軽傷で真剣必殺
帰還時には無傷
パンツはハート柄(星条旗柄の時もある)
飴ちゃん常備
ってところだな
278・ななしのさにわ
いい仕事してますねー
279・不憫
ナナシノカタナと俺の絡みって具体的にどういうのを書けばいんだろ?
280・ななしのさにわ
絡みといえばやっぱあれしかないだろう
281・ななしのさにわ
ドドドドドドドド ========┌(┌ ^o^)┐ホモォ !!!
282・ななしのさにわ
うわぁぁぁなんか出たぁぁぁぁ
283・ななしのさにわ
山へお帰り!ここはお前の世界じゃないのよ!
284・ななしのさにわ
鎮まれ!静かになれ!名ある山の神とお見受けする、何故かように荒ぶるのか!
285・ななしのさにわ
┗【●´Å`】┛┏【●_ _】┓ぉ願ぃ∪ます
286・ななしのさにわ
唐突に始まるジ●リごっこやめろ
287・不憫
俺はストレートだから、そういうのはちょっと・・・
288・ななしのさにわ
アレだな・・・収拾つかないから、ナナシノカタナトラップの話をしてもらおうか(ゲンドウポーズ)
289・ななしのさにわ
あれか鶴丸と組んで罠仕掛けてくるヤツか・・・
290・ななしのさにわ
ビックリジジイ×2
291・不憫
分かった・・・このネタだけでもけっこうあるからちょっと待ってて・・・
292・ななしのさにわ
了解ー
293・ななしのさにわ
分かったぜー
294・ななしのさにわ
じゃあ不憫が戻ってくるまで初期刀とのほっこりエピソードでも披露しようぜ
295・ななしのさにわ
それなら任せろ!俺の初期刀こと陸奥守が天使すぎる話!
(以下初期刀とのほっこりエピソードが流れる)
スポンサーサイト
Posted on 2015/07/29 Wed. 19:09 [edit]
category: 備忘録
プクシブで小説上げてみた 
1:士道に背くまじきこと。
2:創作さにわ・創作刀剣が出てくる
3:捏造・ご都合主義設定がいっぱい
4:あくまでも風。なのでおかしな部分がてんこもり
それでもいいと思われる方のみお進みください。これは無いわと思ったら速やかに×を押してください。
2:創作さにわ・創作刀剣が出てくる
3:捏造・ご都合主義設定がいっぱい
4:あくまでも風。なのでおかしな部分がてんこもり
それでもいいと思われる方のみお進みください。これは無いわと思ったら速やかに×を押してください。
-- 続きを読む --
『うちの初期刀がおかしい』
1・ななしのさにわ
百聞は一見に如かず、ということでうちの初期刀をご覧ください。
【黒髪天パの眼鏡にスーツの男が刀をかまえながら写ってる隣にさにわらしき人物が並んでいる】
2・ななしのさにわ
初期刀がどうこう以前にそいつ刀なの?
3・ななしのさにわ
ふざけてるようにしか見えないけど、後ろに写ってるの本丸っぽい。
4・ななしのさにわ
こんな刀剣見たこと無い。
5・ななしのさにわ
確かに怪しさ爆発だと思うし、自分だって夢であってほしいと思う。本当は山姥切がよかったのに・・・!
6・ななしのさにわ
なにがどうなってこうなった?
7・ななしのさにわ
くだらないことやってんなと思って覗いてみたら、なんだこの刀剣(?)男士は
8・不憫
とりあえずコテハンはこれにしておく。聞かれてないけどスペックも書いておく。
年齢18
性別男
審神者暦1ヶ月
初期刀は「ナナシノカタナ」
本人が言うには名前が分からないとのこと。
こんなかんじでいいかな?
9・ななしのさにわ
不憫って・・・確かに状況は不憫としか言いようが無いな。
10・ななしのさにわ
ナナシノカタナなんて聞いたことないし。やけにリーマンくさい刀剣もいたもんだな
11・ななしのさにわ
そのナナシノカタナは何に分類されるの?大きさ的には太刀っぽいけど
12・ななしのさにわ
眼鏡の刀剣男子ってアレだけかと思ってた。うちにはいないけど
13・ななしのさにわ
うちにもいないわ。
14・ななしのさにわ
同じく
15・ななしのさにわ
とりあえずコレが刀剣ってことにするとして、不憫の所に来た状況とか詳しく。
16・ななしのさにわ
そういえば最初の写真って誰が撮ってんの?
17・ななしのさにわ
不憫の所ってそのナナシノカタナのほかに刀剣いるの?
18・不憫
とりあえずここにいたるまでの経緯を書く。スカウトされて審神者になって初期刀選んで、本丸行ったら、選んだはずの山姥切じゃなくてこいつがいた。ちなみにこの写真を撮ったのは三日月(初鍛刀で出た)
19・ななしのさにわ
一発でじじい引くとかうらやま・・・しくなんてないんだからね!
20・ななしのさにわ
おじいちゃん早く来て・・・
21・ななしのさにわ
ミカヅキナニソレオイシイノ?アハハハハハ
22・ななしのさにわ
難民は専用スレにどうぞー。
23・不憫
ちなみに今は半分ぐらいの刀剣が集まってる状況かな。レアは三日月と鶴丸と江雪だけ。
24・ななしのさにわ
誰も見たことがないナナシノカタナもあるいみレアじゃね?
25・ななしのさにわ
レアっつーかバグだったりして
26・ななしのさにわ
誰もが思っても言わなかったことを・・・
27・ななしのさにわ
っつーか、最初に選んだまんばはどこに行ったんだ?
28・ななしのさにわ
まんば「どうせ写しの俺なんかいらなかったんだろう」
29・ななしのさにわ
そうなってる可能性はあるかもなぁ・・・。不憫の山姥切が不憫すぎる
30・ななしのさにわ
うまいこと言ったつもりか
31・不憫
そこは自分でも分からない。誰か他のいい人のところに行ってればいいけど・・・。
32・ななしのさにわ
ところでナナシノカタナについてもっと詳しいこと分からないの?一ヶ月も見てればいろいろ分かるでしょ?
33・不憫
今まで見てきて分かったことを書いてみる。
名前:ナナシノカタナ 恐らく太刀だと思われる
「稀代の名工の作~とかだったらかっこつくんだけど、残念ながら誰が作ったのか分からないごくごく普通の刀さ」
出合って最初の台詞がコレだった。ちなみに最初からこの服装で、鎧っぽいパーツは一切無し。本人が言うには「スーツは男の戦闘服」らしい。内番姿はジャージの上下なんだけど、色のセンスが最悪すぎる
【エメラルドグリーンのジャージを着てポージングしているナナシノカタナ】
34・ななしのさにわ
スーツは男の戦闘服って・・・言うことが刀剣ぽくない。っていうか、ジャージがダサすぎる!!
35・ななしのさにわ
そのジャージの色はヤバイわー。っていうか、ここまでダサいジャージ見たことないわ。
36・ななしのさにわ
そこはかとなく母校のジャージに似ている気がする・・・
37・ななしのさにわ
涙を拭けよつハンカチ
38・ななしのさにわ
優しいな。鳴いてないけど(グスっ)
39・ななしのさにわ
鳴いてないけどwww
40・ななしのさにわ
(グス)って鳴き声か?
41・ななしのさにわ
君を・・・(グスッ)・・・こんなことに・・・(グスッ)巻き込んで・・・(グスッ)申し訳ないと・・・思っている!!
42・ななしのさにわ
古いわー古すぎて一瞬分からなかったわー
43・ななしのさにわ
それが分かるお前も古いな!全然分からなかったわ!!
44・不憫
そういえばこの前ナナシノカタナもそれと同じことやってた。何言ってるんだコイツぐらいにしか思わなかったけど。
45・ななしのさにわ
今の若い子には分からないネタだったか・・・って、なんでナナシノカタナが知ってるんだよ?
46・ななしのさにわ
そういえばそうだな。不憫は知らないわけだから、不憫経由じゃないのは明らかだし。
47・不憫
それ以外でもたまにわけわからないことやったり、言ったりしてる。あと反応に困る発言が多い。その他にも短刀に変なこと教えたり、本丸に変な仕掛け作ったりしてる。鶴丸と組まれると厄介
48・ななしのさにわ
まさかのビックリジジイ×2 ナナシノカタナがジジイかどうかは分からんけど。
49・ななしのさにわ
どんな化学反応起こしてるんだ。不憫の本丸は?!
50・ななしのさにわ
俺にも鶴くれぇぇぇぇぇぇ!!
51・ななしのさにわ
ちょっとその状況見てみたい。自分が巻き込まれないの前提で
52・ななしのさにわ
たまたま居合わせた鶴丸がニヤニヤしながら去っていった。なにされるんだろう俺・・・
53・ななしのさにわ
ご愁傷様です
54・ななしのさにわ
骨は拾ってやるよ
55・ななしのさにわ
うちの鶴丸がナナシノカタナを鍛刀したいって言い出した。誰か止めてくれ。
56・ななしのさにわ
まぁ・・・頑張れ
57・ななしのさにわ
やっぱレシピはオール774か?
58・ななしのさにわ
ナナシなだけに?
59・ななしのさにわ
試しにやってみたけど何体目かの歌仙が来ましたよ・・・と。
60・ななしのさにわ
試したのか!!
61・不憫
まぁ、最初はなんだこいつと思ったけど、意外と良いやつだよ。「働きたくないでござる」とか言いつつ出陣も遠征も内番もやってくれるし
62・ななしのさにわ
「働きたくないでござる」とか言う刀剣がいてたまるか・・・?!
63・ななしのさにわ
もんく言いながらもちゃんとやってくれるんだな。実はけっこういいやつなのかも?
64・ななしのさにわ
見るからにデスクワーク派っぽいのに戦えるんだ。まぁ刀剣男士だから当然といえば当然か?
65・不憫
けっこう疑問もたまってるだろうからここで安価をやろうと思う。聞きたいことあったら70~80
66・ななしのさにわ
ここでまさかの安価キター
67・ななしのさにわ
けっこう近いなコレ。
68・ななしのさにわ
むしろ遅いぐらいじゃない?
69・ななしのさにわ
安価だったら不憫の本丸にいる刀剣全部
70・ななしのさにわ
フライング乙ー。安価だったらナナシノカタナのスペック
71・ななしのさにわ
安価だったらパンツの色なに?
72・ななしのさにわ
おい71・・・
安価だったらナナシノカタナと不憫の絡み
73・ななしのさにわ
検非違使さんこいつです
安価だったらナナシノカタナが仕掛けた罠にかかったときのこと
74・ななしのさにわ
安価だったらナナシノカタナのパンツ何色?
75・ななしのさにわ
お前71か?
安価だったら不憫の今の状況
76・ななしのさにわ
なぜばれたし
77・ななしのさにわ
貴重な安価無駄に使うなよ。
安価だったらナナシノカタナと他の刀剣の関係
78・ななしのさにわ
安価だったら三日月の写真くれさい
79・ななしのさにわ
今関係ないだろぉぉぉぉ。自重しろ!
安価だったら不憫とナナシノカタナとジジイ
80・ななしのさにわ
意味が分からないんですけど!安価だったら上の全部!
81・ななしのさにわ
安価だったら不憫が不憫なわけ
82・ななしのさにわ
安価だったら・・・ってもう決まったみたいだな。
83・ななしのさにわ
ナナシノカタナのスペック
パンツの色
ナナシノカタナと不憫の絡み
ナナシノカタナの仕掛けた罠に掛かった時のこと
ナナシのカタナのパンツの色
今の不憫の状況
ナナシノカタナと他の刀剣の関係
三日月の写真
不憫とナナシノカタナとジジイ
ってところでいいか?
84・ななしのさにわ
仕事速いな!
85・不憫
まとめてくれてありが㌧とりあえずいっぱいあるからまとめてきまーす。
85・ななしのさにわ
いってらー
86・ななしのさにわ
おう。早くしてくれー
87・ななしのさにわ
未来で待ってるわ
88・ななしのさにわ
ちょいちょいネタが古いんだよ
89・ななしのさにわ
今の子には分からないでしょうねぇ・・・
90・ななしのさにわ
とりあえず不憫が戻ってくるまでなんか喋っとくか?
91・ななしのさにわ
それじゃ刀剣自慢でもしとく?
92・ななしのさにわ
いいねーじゃあトップバッター俺!俺の初期刀が天使すぎるはなし!
(以下、刀剣自慢が続く)
刀剣乱舞始めました。アレですね・・・何かを集めるのって楽しいな~
1・ななしのさにわ
百聞は一見に如かず、ということでうちの初期刀をご覧ください。
【黒髪天パの眼鏡にスーツの男が刀をかまえながら写ってる隣にさにわらしき人物が並んでいる】
2・ななしのさにわ
初期刀がどうこう以前にそいつ刀なの?
3・ななしのさにわ
ふざけてるようにしか見えないけど、後ろに写ってるの本丸っぽい。
4・ななしのさにわ
こんな刀剣見たこと無い。
5・ななしのさにわ
確かに怪しさ爆発だと思うし、自分だって夢であってほしいと思う。本当は山姥切がよかったのに・・・!
6・ななしのさにわ
なにがどうなってこうなった?
7・ななしのさにわ
くだらないことやってんなと思って覗いてみたら、なんだこの刀剣(?)男士は
8・不憫
とりあえずコテハンはこれにしておく。聞かれてないけどスペックも書いておく。
年齢18
性別男
審神者暦1ヶ月
初期刀は「ナナシノカタナ」
本人が言うには名前が分からないとのこと。
こんなかんじでいいかな?
9・ななしのさにわ
不憫って・・・確かに状況は不憫としか言いようが無いな。
10・ななしのさにわ
ナナシノカタナなんて聞いたことないし。やけにリーマンくさい刀剣もいたもんだな
11・ななしのさにわ
そのナナシノカタナは何に分類されるの?大きさ的には太刀っぽいけど
12・ななしのさにわ
眼鏡の刀剣男子ってアレだけかと思ってた。うちにはいないけど
13・ななしのさにわ
うちにもいないわ。
14・ななしのさにわ
同じく
15・ななしのさにわ
とりあえずコレが刀剣ってことにするとして、不憫の所に来た状況とか詳しく。
16・ななしのさにわ
そういえば最初の写真って誰が撮ってんの?
17・ななしのさにわ
不憫の所ってそのナナシノカタナのほかに刀剣いるの?
18・不憫
とりあえずここにいたるまでの経緯を書く。スカウトされて審神者になって初期刀選んで、本丸行ったら、選んだはずの山姥切じゃなくてこいつがいた。ちなみにこの写真を撮ったのは三日月(初鍛刀で出た)
19・ななしのさにわ
一発でじじい引くとかうらやま・・・しくなんてないんだからね!
20・ななしのさにわ
おじいちゃん早く来て・・・
21・ななしのさにわ
ミカヅキナニソレオイシイノ?アハハハハハ
22・ななしのさにわ
難民は専用スレにどうぞー。
23・不憫
ちなみに今は半分ぐらいの刀剣が集まってる状況かな。レアは三日月と鶴丸と江雪だけ。
24・ななしのさにわ
誰も見たことがないナナシノカタナもあるいみレアじゃね?
25・ななしのさにわ
レアっつーかバグだったりして
26・ななしのさにわ
誰もが思っても言わなかったことを・・・
27・ななしのさにわ
っつーか、最初に選んだまんばはどこに行ったんだ?
28・ななしのさにわ
まんば「どうせ写しの俺なんかいらなかったんだろう」
29・ななしのさにわ
そうなってる可能性はあるかもなぁ・・・。不憫の山姥切が不憫すぎる
30・ななしのさにわ
うまいこと言ったつもりか
31・不憫
そこは自分でも分からない。誰か他のいい人のところに行ってればいいけど・・・。
32・ななしのさにわ
ところでナナシノカタナについてもっと詳しいこと分からないの?一ヶ月も見てればいろいろ分かるでしょ?
33・不憫
今まで見てきて分かったことを書いてみる。
名前:ナナシノカタナ 恐らく太刀だと思われる
「稀代の名工の作~とかだったらかっこつくんだけど、残念ながら誰が作ったのか分からないごくごく普通の刀さ」
出合って最初の台詞がコレだった。ちなみに最初からこの服装で、鎧っぽいパーツは一切無し。本人が言うには「スーツは男の戦闘服」らしい。内番姿はジャージの上下なんだけど、色のセンスが最悪すぎる
【エメラルドグリーンのジャージを着てポージングしているナナシノカタナ】
34・ななしのさにわ
スーツは男の戦闘服って・・・言うことが刀剣ぽくない。っていうか、ジャージがダサすぎる!!
35・ななしのさにわ
そのジャージの色はヤバイわー。っていうか、ここまでダサいジャージ見たことないわ。
36・ななしのさにわ
そこはかとなく母校のジャージに似ている気がする・・・
37・ななしのさにわ
涙を拭けよつハンカチ
38・ななしのさにわ
優しいな。鳴いてないけど(グスっ)
39・ななしのさにわ
鳴いてないけどwww
40・ななしのさにわ
(グス)って鳴き声か?
41・ななしのさにわ
君を・・・(グスッ)・・・こんなことに・・・(グスッ)巻き込んで・・・(グスッ)申し訳ないと・・・思っている!!
42・ななしのさにわ
古いわー古すぎて一瞬分からなかったわー
43・ななしのさにわ
それが分かるお前も古いな!全然分からなかったわ!!
44・不憫
そういえばこの前ナナシノカタナもそれと同じことやってた。何言ってるんだコイツぐらいにしか思わなかったけど。
45・ななしのさにわ
今の若い子には分からないネタだったか・・・って、なんでナナシノカタナが知ってるんだよ?
46・ななしのさにわ
そういえばそうだな。不憫は知らないわけだから、不憫経由じゃないのは明らかだし。
47・不憫
それ以外でもたまにわけわからないことやったり、言ったりしてる。あと反応に困る発言が多い。その他にも短刀に変なこと教えたり、本丸に変な仕掛け作ったりしてる。鶴丸と組まれると厄介
48・ななしのさにわ
まさかのビックリジジイ×2 ナナシノカタナがジジイかどうかは分からんけど。
49・ななしのさにわ
どんな化学反応起こしてるんだ。不憫の本丸は?!
50・ななしのさにわ
俺にも鶴くれぇぇぇぇぇぇ!!
51・ななしのさにわ
ちょっとその状況見てみたい。自分が巻き込まれないの前提で
52・ななしのさにわ
たまたま居合わせた鶴丸がニヤニヤしながら去っていった。なにされるんだろう俺・・・
53・ななしのさにわ
ご愁傷様です
54・ななしのさにわ
骨は拾ってやるよ
55・ななしのさにわ
うちの鶴丸がナナシノカタナを鍛刀したいって言い出した。誰か止めてくれ。
56・ななしのさにわ
まぁ・・・頑張れ
57・ななしのさにわ
やっぱレシピはオール774か?
58・ななしのさにわ
ナナシなだけに?
59・ななしのさにわ
試しにやってみたけど何体目かの歌仙が来ましたよ・・・と。
60・ななしのさにわ
試したのか!!
61・不憫
まぁ、最初はなんだこいつと思ったけど、意外と良いやつだよ。「働きたくないでござる」とか言いつつ出陣も遠征も内番もやってくれるし
62・ななしのさにわ
「働きたくないでござる」とか言う刀剣がいてたまるか・・・?!
63・ななしのさにわ
もんく言いながらもちゃんとやってくれるんだな。実はけっこういいやつなのかも?
64・ななしのさにわ
見るからにデスクワーク派っぽいのに戦えるんだ。まぁ刀剣男士だから当然といえば当然か?
65・不憫
けっこう疑問もたまってるだろうからここで安価をやろうと思う。聞きたいことあったら70~80
66・ななしのさにわ
ここでまさかの安価キター
67・ななしのさにわ
けっこう近いなコレ。
68・ななしのさにわ
むしろ遅いぐらいじゃない?
69・ななしのさにわ
安価だったら不憫の本丸にいる刀剣全部
70・ななしのさにわ
フライング乙ー。安価だったらナナシノカタナのスペック
71・ななしのさにわ
安価だったらパンツの色なに?
72・ななしのさにわ
おい71・・・
安価だったらナナシノカタナと不憫の絡み
73・ななしのさにわ
検非違使さんこいつです
安価だったらナナシノカタナが仕掛けた罠にかかったときのこと
74・ななしのさにわ
安価だったらナナシノカタナのパンツ何色?
75・ななしのさにわ
お前71か?
安価だったら不憫の今の状況
76・ななしのさにわ
なぜばれたし
77・ななしのさにわ
貴重な安価無駄に使うなよ。
安価だったらナナシノカタナと他の刀剣の関係
78・ななしのさにわ
安価だったら三日月の写真くれさい
79・ななしのさにわ
今関係ないだろぉぉぉぉ。自重しろ!
安価だったら不憫とナナシノカタナとジジイ
80・ななしのさにわ
意味が分からないんですけど!安価だったら上の全部!
81・ななしのさにわ
安価だったら不憫が不憫なわけ
82・ななしのさにわ
安価だったら・・・ってもう決まったみたいだな。
83・ななしのさにわ
ナナシノカタナのスペック
パンツの色
ナナシノカタナと不憫の絡み
ナナシノカタナの仕掛けた罠に掛かった時のこと
ナナシのカタナのパンツの色
今の不憫の状況
ナナシノカタナと他の刀剣の関係
三日月の写真
不憫とナナシノカタナとジジイ
ってところでいいか?
84・ななしのさにわ
仕事速いな!
85・不憫
まとめてくれてありが㌧とりあえずいっぱいあるからまとめてきまーす。
85・ななしのさにわ
いってらー
86・ななしのさにわ
おう。早くしてくれー
87・ななしのさにわ
未来で待ってるわ
88・ななしのさにわ
ちょいちょいネタが古いんだよ
89・ななしのさにわ
今の子には分からないでしょうねぇ・・・
90・ななしのさにわ
とりあえず不憫が戻ってくるまでなんか喋っとくか?
91・ななしのさにわ
それじゃ刀剣自慢でもしとく?
92・ななしのさにわ
いいねーじゃあトップバッター俺!俺の初期刀が天使すぎるはなし!
(以下、刀剣自慢が続く)
刀剣乱舞始めました。アレですね・・・何かを集めるのって楽しいな~
Posted on 2015/07/23 Thu. 07:25 [edit]
category: 備忘録
増えるわかめちゃん 
・・・を浴槽やトイレや洗面所に大量に投入するという嫌がらせを、されたっていう人の話を以前聞いたことがある。ちなみに、原因は浮気だそうだ。
-- 続きを読む --
「それにしても、こんな短時間で新しい家が見つかるとはなぁ」
前より若干広くて風呂とトイレが付いている部屋が割りとすぐに見つかった。ちなみに家賃は前と同じぐらいで、バイト先からもそれほど離れていない。
「これからは銭湯に通うことも無くなるわけか」
「まぁ、そうなるわな」
「なんだお前ら銭湯に行ってたのか?」
新メンバーの憐は俺達がどんな暮らしをしてたのか知らない。
「まぁお坊ちゃまな憐君には分からないだろうなぁ」
「その呼び方はやめろ。」
そんでもってセレブなオッサンの下にいた連は、俺達のような普通の暮らしなんて知らないはずだ。
「アホほど広い風呂があったりとか、目ん玉飛び出すような高額な調度品が並んでるような家に住んでたんだろう?」
「それはそうだが・・・」
「すまんねー。こんな犬小屋(笑)みたいなところに住むハメにさせちゃって」
「ずいぶん卑屈になってるな・・・どうしたんだ?」
憐が困惑したような顔で俺を見ている。
「いや別に?」
『主がいる場所なら俺はどこでもいいけどな?』
憐を撃破した後からずっと青年の姿のままの朧が、なぜか俺の腰のあたりに手をまわしながら言ってくる。
「そういうセリフは女性が相手のときに言えよ。」
『・・・?俺の主は主だけだ。主が女になるなら話は別だが』
「ならねーよ?」
「そんなことより腹が減った」
さっきまで無言だった涯が口を開いたと思ったら、メシの催促だった。仕方ないのである物を適当に使ってうどんにした。
「この人数だと食料の減りが早いな・・・」
3人だった時でもけっこうな量を消費してたから、さらに2人増えたことによって更なる消費が・・・とか、考えたら頭痛い。
「この調子だと食費だけで大変なことになるな・・・」
「確かに祥太郎一人に稼ぎでは厳しいものがあるな」
「このムダにイケメンなのを有効活用することはできないんだろうか・・・」
涯はまず無理だろうな。戦闘以外のスキルで仕事に生かせそうなのが思いつかない。ユニだったらモデルとかでもいけそうな気がしなくもないが、実在する韓国のスターと激似なのが吉と出るか凶と出るかといったところか。朧も涯と似たような部類だろうし、そもそも獣耳やらしっぽやらが付いてる時点でアウトだ。憐はおぼっちゃんだろうから働いたことなんて無さそうだし・・・。
「そういえばお前が勤めてるとかいうコンビニで人員募集とかは無いのか?」
「募集はあるけども」
「だったらそこに俺が行けばいいだろう?」
「いやいや待て待て、女性客・・・というか、主におばちゃんが殺到するだろが」
「それで店の商品が売れるならいいだろ?」
「っていうか履歴書になんて書くつもりだよ・・・?」
「この際背に腹は代えられないだろう」
「確かにそうかもしれないけども・・・」
『ユニが行くなら俺も行く』
ただでさえややこしい事態がさらにややこしくなるからそれだけはやめろと行っておいた。納得いかない顔だったが仕方ない。
前より若干広くて風呂とトイレが付いている部屋が割りとすぐに見つかった。ちなみに家賃は前と同じぐらいで、バイト先からもそれほど離れていない。
「これからは銭湯に通うことも無くなるわけか」
「まぁ、そうなるわな」
「なんだお前ら銭湯に行ってたのか?」
新メンバーの憐は俺達がどんな暮らしをしてたのか知らない。
「まぁお坊ちゃまな憐君には分からないだろうなぁ」
「その呼び方はやめろ。」
そんでもってセレブなオッサンの下にいた連は、俺達のような普通の暮らしなんて知らないはずだ。
「アホほど広い風呂があったりとか、目ん玉飛び出すような高額な調度品が並んでるような家に住んでたんだろう?」
「それはそうだが・・・」
「すまんねー。こんな犬小屋(笑)みたいなところに住むハメにさせちゃって」
「ずいぶん卑屈になってるな・・・どうしたんだ?」
憐が困惑したような顔で俺を見ている。
「いや別に?」
『主がいる場所なら俺はどこでもいいけどな?』
憐を撃破した後からずっと青年の姿のままの朧が、なぜか俺の腰のあたりに手をまわしながら言ってくる。
「そういうセリフは女性が相手のときに言えよ。」
『・・・?俺の主は主だけだ。主が女になるなら話は別だが』
「ならねーよ?」
「そんなことより腹が減った」
さっきまで無言だった涯が口を開いたと思ったら、メシの催促だった。仕方ないのである物を適当に使ってうどんにした。
「この人数だと食料の減りが早いな・・・」
3人だった時でもけっこうな量を消費してたから、さらに2人増えたことによって更なる消費が・・・とか、考えたら頭痛い。
「この調子だと食費だけで大変なことになるな・・・」
「確かに祥太郎一人に稼ぎでは厳しいものがあるな」
「このムダにイケメンなのを有効活用することはできないんだろうか・・・」
涯はまず無理だろうな。戦闘以外のスキルで仕事に生かせそうなのが思いつかない。ユニだったらモデルとかでもいけそうな気がしなくもないが、実在する韓国のスターと激似なのが吉と出るか凶と出るかといったところか。朧も涯と似たような部類だろうし、そもそも獣耳やらしっぽやらが付いてる時点でアウトだ。憐はおぼっちゃんだろうから働いたことなんて無さそうだし・・・。
「そういえばお前が勤めてるとかいうコンビニで人員募集とかは無いのか?」
「募集はあるけども」
「だったらそこに俺が行けばいいだろう?」
「いやいや待て待て、女性客・・・というか、主におばちゃんが殺到するだろが」
「それで店の商品が売れるならいいだろ?」
「っていうか履歴書になんて書くつもりだよ・・・?」
「この際背に腹は代えられないだろう」
「確かにそうかもしれないけども・・・」
『ユニが行くなら俺も行く』
ただでさえややこしい事態がさらにややこしくなるからそれだけはやめろと行っておいた。納得いかない顔だったが仕方ない。
Posted on 2015/07/14 Tue. 23:52 [edit]
category: 55号室の住人
本丸ってのがあればいいんだが 
これ以上増えたらどうすりゃいいんだ俺の万年筆。
-- 続きを読む --
オッサンが連れてきた黒いイケメンと朧のバトルは朧の勝利で終わった。
『コピーに負けた気分はどうだ?』
足元に倒れている黒いイケメンを見ながら朧が鼻で笑った。ちなみに、オッサンの方は黒いイケメンが負けたのと同時にどっか行っちゃった。これは前にユニの持ち主だった結花さんと戦ったときと同じだった。そうなると、この黒いイケメンも俺が引き取らなければならないのだろうか・・・ただでさえ家が無くなりそうなタイミングで万年筆男子(勝手に命名)が増えるのもどうかと思う。
「・・・俺の負けだ・・・好きにしろ」
倒れていた黒いイケメンが起き上がりながら悔しそうに呟いた。好きにしろと言われても困る。
「じゃあとりあえず名前を聞いておこうか」
「・・・憐(レン)」
「俺は祥太郎。よろしくな」
倒れている憐に手を差し伸べる。意外とあっさりとつかまれたのでそのまま引っ張る。
「・・・にしてもデカイな。」
「あんたが小さいだけだろ」
涯といいユニといい朧といい憐といい全員が全員俺より背が高いのがなんか気に入らない。巨人族の末裔かお前ら・・・。
「とりあえず中に入るか・・・」
部屋に戻るとユニと涯がアイスを食べながらダレていた。
『主がいないからといってサボるとは何事か』
「荷物はだいたい片付いたからいいだろう?・・・なんか増えてるような気がするのは気のせいか?」
ユニの視線が憐の方に向けられる。
「外に行ったらオッサンがいてな。バトルの末に万年筆ゲットした。ちなみに戦ったのは朧な」
「本物が他にもいたのか」
憐がユニの方を見た。
「そういえばユニは結花さんの作品から出てきたわけだけども、憐はあのオッサンの作品か何かなのか?」
「違う」
「んー?ってことは、他の既存の作品から引っ張ったってことか?」
「俺はあの人の死んだ息子のイメージを借りているにすぎない」
「へ?そういうことできるのか?」
無意識にユニの方を見てしまう。俺の中ではユニは解説係のようなポジションになりつつある。まぁ、涯に聞いたところで分からないだろうから聞かないというだけだが。
「別に何かの作品でなければならないというわけでもないぞ。実写映画のキャラクターとかも可能だ。」
「でもまさか死んだ息子のイメージを使うとはなぁ・・・」
「あの人の夢は息子にもう一度会うってことだったからな」
「え・・・何それ重たすぎるんだけど・・・」
俺はオッサンの顔を思い浮かべていた。たしかに目の前にいる憐とどことなく似ているような気がしないでもない。
「今となってはそういうことも忘れてるだろうけどな」
ユニが感情のこもらない声で言った。聞かなかったけども、結花さんにも夢があったんだろうなということはなんとなく分かる。俺に戦いを挑んだのもそのためだったんだろうから。
「俺が夢を潰した・・・ってことになるんだろな」
『そんな顔しなくていい。たしかにいい気分はしないだろうが、過ぎたことだ』
暗い顔になっていたらしく朧に慰められた。なんでか頭をポンポンされている。俺が女だったらキュンとするところだろうが、残念ながら男にこんなことされても嬉しくない。どうせなら美女をくれさい。
「それよりもこれからどうするかの方が問題だろう?」
ユニが食べ終わったアイスのゴミをゴミバコに捨てながら言う。たしかに今は悔やんだり悩んだりしてる場合じゃない。さっさとあたらしい家を探さねば・・・。
『コピーに負けた気分はどうだ?』
足元に倒れている黒いイケメンを見ながら朧が鼻で笑った。ちなみに、オッサンの方は黒いイケメンが負けたのと同時にどっか行っちゃった。これは前にユニの持ち主だった結花さんと戦ったときと同じだった。そうなると、この黒いイケメンも俺が引き取らなければならないのだろうか・・・ただでさえ家が無くなりそうなタイミングで万年筆男子(勝手に命名)が増えるのもどうかと思う。
「・・・俺の負けだ・・・好きにしろ」
倒れていた黒いイケメンが起き上がりながら悔しそうに呟いた。好きにしろと言われても困る。
「じゃあとりあえず名前を聞いておこうか」
「・・・憐(レン)」
「俺は祥太郎。よろしくな」
倒れている憐に手を差し伸べる。意外とあっさりとつかまれたのでそのまま引っ張る。
「・・・にしてもデカイな。」
「あんたが小さいだけだろ」
涯といいユニといい朧といい憐といい全員が全員俺より背が高いのがなんか気に入らない。巨人族の末裔かお前ら・・・。
「とりあえず中に入るか・・・」
部屋に戻るとユニと涯がアイスを食べながらダレていた。
『主がいないからといってサボるとは何事か』
「荷物はだいたい片付いたからいいだろう?・・・なんか増えてるような気がするのは気のせいか?」
ユニの視線が憐の方に向けられる。
「外に行ったらオッサンがいてな。バトルの末に万年筆ゲットした。ちなみに戦ったのは朧な」
「本物が他にもいたのか」
憐がユニの方を見た。
「そういえばユニは結花さんの作品から出てきたわけだけども、憐はあのオッサンの作品か何かなのか?」
「違う」
「んー?ってことは、他の既存の作品から引っ張ったってことか?」
「俺はあの人の死んだ息子のイメージを借りているにすぎない」
「へ?そういうことできるのか?」
無意識にユニの方を見てしまう。俺の中ではユニは解説係のようなポジションになりつつある。まぁ、涯に聞いたところで分からないだろうから聞かないというだけだが。
「別に何かの作品でなければならないというわけでもないぞ。実写映画のキャラクターとかも可能だ。」
「でもまさか死んだ息子のイメージを使うとはなぁ・・・」
「あの人の夢は息子にもう一度会うってことだったからな」
「え・・・何それ重たすぎるんだけど・・・」
俺はオッサンの顔を思い浮かべていた。たしかに目の前にいる憐とどことなく似ているような気がしないでもない。
「今となってはそういうことも忘れてるだろうけどな」
ユニが感情のこもらない声で言った。聞かなかったけども、結花さんにも夢があったんだろうなということはなんとなく分かる。俺に戦いを挑んだのもそのためだったんだろうから。
「俺が夢を潰した・・・ってことになるんだろな」
『そんな顔しなくていい。たしかにいい気分はしないだろうが、過ぎたことだ』
暗い顔になっていたらしく朧に慰められた。なんでか頭をポンポンされている。俺が女だったらキュンとするところだろうが、残念ながら男にこんなことされても嬉しくない。どうせなら美女をくれさい。
「それよりもこれからどうするかの方が問題だろう?」
ユニが食べ終わったアイスのゴミをゴミバコに捨てながら言う。たしかに今は悔やんだり悩んだりしてる場合じゃない。さっさとあたらしい家を探さねば・・・。
Posted on 2015/07/05 Sun. 23:07 [edit]
category: 55号室の住人
信頼と実績の 
ある人間になりてぇなー(願望)
-- 続きを読む --
丸腰の俺と長い得物持った黒いイケメンが対峙してる状況を傍観してるおっさんという図が出来上がった。ぶっちゃけ黒いイケメンのが主人公オーラ出してるんじゃねぇのかと思う。
「ヤメロー死にたくなーい!!」
「だったら万年筆を渡せばいいじゃないか」
オッサンは余裕の笑みを浮かべてる。なんかその顔気に入らない!金持ち滅びろ!(貧乏人の僻み)
「丸腰の俺を斬るとかひどくない?っていうか、弱い物イジメかっこわるいよ!」
「悪あがきはやめて万年筆を渡しなさい?」
黒いイケメンはさっきから喋らない。ただいつでも抜刀できるような体勢になってるのが怖い。
「どなたか・・・どなたか、助けてくださぁぁぁぁぁぁぁっ」
「騒ぐな」
黒いイケメンが嫌悪感丸出しの目で見てきた。そして静かに刀を抜き放って構えた。
「うぅ・・・こんなことなら、冷凍庫のダッツ食っておくんだった・・・」
「お前に恨みは無いが、運が悪かったな」
『そちらには無くてもこちらにはあるぞ』
いつのまにか背後に朧が立っていた。幼稚園児サイズなので迫力に欠けるが。
「なんだお前は?」
黒いイケメンは朧の方を見ながらも、いつでも攻撃できる状態でいる。
『我々はお前の主に使われ捨てられた万年筆のコピーから生まれたモノだ』
「・・・出来損ないか」
『たしかにオリジナルには及ばないが、そのように言われるのは不愉快だな』
「そんな姿で俺に挑むのか?」
『主の危機のようだからな。』
幼稚園児サイズだった朧が成人男性のサイズになった。
『さぁ、始めようか』
「さっさと終わらせたいところだ」
朧と黒いイケメンの斬りあいが始まった。俺はその戦いを見ながら朧のセリフを思い出していた。ゴレンジャー(仮)としてオッサンに使われていた頃の記憶も持っているらしいことが分かった。つまり涯に倒された時のことも覚えているということなんだろう。自分を倒した相手と同じ場所で過ごすのはどんな気持ちなのか、俺には想像すらできない。
「やれやれ・・・まさかこんなことになるとは思わなかった」
「自分が捨てた万年筆を俺が拾うとは思わなかったってことか?」
「もはや使い物にならないと判断したからそのまま放置したというのに」
「平気でン万円の物捨てるとか・・・ありえないだろ」
「使い物にならない物を持ち続ける意味が無いだろう」
「これだから金持ちってヤツは・・・」
「君は金持ちが嫌いなようだ」
「金持ちが嫌いなんじゃなくてあんたみたいな人間が嫌いなんだ」
「ヤメロー死にたくなーい!!」
「だったら万年筆を渡せばいいじゃないか」
オッサンは余裕の笑みを浮かべてる。なんかその顔気に入らない!金持ち滅びろ!(貧乏人の僻み)
「丸腰の俺を斬るとかひどくない?っていうか、弱い物イジメかっこわるいよ!」
「悪あがきはやめて万年筆を渡しなさい?」
黒いイケメンはさっきから喋らない。ただいつでも抜刀できるような体勢になってるのが怖い。
「どなたか・・・どなたか、助けてくださぁぁぁぁぁぁぁっ」
「騒ぐな」
黒いイケメンが嫌悪感丸出しの目で見てきた。そして静かに刀を抜き放って構えた。
「うぅ・・・こんなことなら、冷凍庫のダッツ食っておくんだった・・・」
「お前に恨みは無いが、運が悪かったな」
『そちらには無くてもこちらにはあるぞ』
いつのまにか背後に朧が立っていた。幼稚園児サイズなので迫力に欠けるが。
「なんだお前は?」
黒いイケメンは朧の方を見ながらも、いつでも攻撃できる状態でいる。
『我々はお前の主に使われ捨てられた万年筆のコピーから生まれたモノだ』
「・・・出来損ないか」
『たしかにオリジナルには及ばないが、そのように言われるのは不愉快だな』
「そんな姿で俺に挑むのか?」
『主の危機のようだからな。』
幼稚園児サイズだった朧が成人男性のサイズになった。
『さぁ、始めようか』
「さっさと終わらせたいところだ」
朧と黒いイケメンの斬りあいが始まった。俺はその戦いを見ながら朧のセリフを思い出していた。ゴレンジャー(仮)としてオッサンに使われていた頃の記憶も持っているらしいことが分かった。つまり涯に倒された時のことも覚えているということなんだろう。自分を倒した相手と同じ場所で過ごすのはどんな気持ちなのか、俺には想像すらできない。
「やれやれ・・・まさかこんなことになるとは思わなかった」
「自分が捨てた万年筆を俺が拾うとは思わなかったってことか?」
「もはや使い物にならないと判断したからそのまま放置したというのに」
「平気でン万円の物捨てるとか・・・ありえないだろ」
「使い物にならない物を持ち続ける意味が無いだろう」
「これだから金持ちってヤツは・・・」
「君は金持ちが嫌いなようだ」
「金持ちが嫌いなんじゃなくてあんたみたいな人間が嫌いなんだ」
Posted on 2015/07/04 Sat. 00:16 [edit]
category: 55号室の住人
愛されて●●年 
そんな不確かな物をどうやって数値化しろっていうんだよ。
-- 続きを読む --
唐突にその日はやってきた。老朽化が激しいアパートを取り壊すことにしたから出て行けということらしい。いやいやちょと待てちょと待て大家さん。こんな売れない(´;ω;`)作家に新しい家なんてすぐ見つかるわけないでしょう!?って抗議したけどぜんぜん受け付けてくれなかった。この世は地獄です。
「早く次の家探さないと・・・」
荷物をまとめながらここら辺で安いアパートあったかなと検索をかけてみる。
「まさか追い出されるとは思わなかったな」
隣でユニが荷物を段ボールに詰め込んでいる。
「俺だって予想外すぎてわけが分からないよ」
「そういう話はもっと早く住人にすべきなんじゃないのか?」
「はぁ・・・普通はそうなんだろうけどな・・・ちょっと外行ってくるわ」
俺はケイタイと財布だけ持って外に出た。アパートの前には一台の高級車が停まっていて、その横には見覚えのあるオッサンが立っていた。なんでまたこのタイミングで現れるんだ?
「景気の悪い顔だなぁ?ん?」
オッサンが話しかけてきた。前に現れた時のような手下は連れていないらしい。
「悪かったな貧乏くさくて。生憎今オッサンの相手してるヒマ無いんだわ」
「どうした?住んでる家から追い出されたか?」
「なんで知って・・・」
「ほぅ?」
オッサンが哀れな生物を見る目でこっちを見てきた。同情するなら金をくれ。
「住むところが必要なら、私が用意してやってもいいんだぞ?」
「はぁ?」
「万年筆を渡すという条件で」
「・・・そこまでして欲しいのか?」
「君はあの万年筆の価値を分かっているのか?」
「あー・・・アレだろ?集めればどんな願いも叶うっつーやつだろ?」
「まぁ、だいたいそんなところだ。見た限りだと君は万年筆を集めようとはしてないようだが?」
「俺は日々の暮らしでいっぱいいっぱいなんでね。お金持ちなあんたと違って」
「ならば万年筆を持ってる必要も無いだろう?」
「なんでそういう展開になるんだよ」
「君が持っているよりも私が持っているほうが有効に活用してあげられると思うんだが?」
「そういうことか。俺が持ってたら集めようにも集まらないもんな」
「そういうことだよ。君は彼らを有効活用できて無い」
オッサンと話しながら考えていた。今まで襲撃してきたニセモノの万年筆を持った連中は、もしかしたらこのオッサンとつながっているのではないかと。
「いくらニセモノ使ってもうまくいかないから、自分からやって来たというわけか」
「ん?」
「ヲタク男やら中学生やらにニセモノ渡して俺を襲わせたのはあんただったんだろ」
「あぁ、そんなこともあったなぁ。意外としぶといもんだね。でも、そろそろ我慢の限界だ」
いつのまにかオッサンの横に長身で浅黒い肌に天パっぽい黒髪のイケメンが立っていた。
「・・・こいつを倒せばいいのか?」
俺を見ながら物騒なこと言ってる。っていうかその腰にある長いのなんですか。
「考えるチャンスをあげたというのに、頑固なのがいけない」
「だからって武力行使もどうかと思うけどな・・・」
「ずいぶん弱そうな奴だな」
面と向かって無礼なヤツだなこの黒いイケメン。
「油断しない方がいい。けっこう厄介な相手だ」
「あんたに言われたくないけどな」
「早く次の家探さないと・・・」
荷物をまとめながらここら辺で安いアパートあったかなと検索をかけてみる。
「まさか追い出されるとは思わなかったな」
隣でユニが荷物を段ボールに詰め込んでいる。
「俺だって予想外すぎてわけが分からないよ」
「そういう話はもっと早く住人にすべきなんじゃないのか?」
「はぁ・・・普通はそうなんだろうけどな・・・ちょっと外行ってくるわ」
俺はケイタイと財布だけ持って外に出た。アパートの前には一台の高級車が停まっていて、その横には見覚えのあるオッサンが立っていた。なんでまたこのタイミングで現れるんだ?
「景気の悪い顔だなぁ?ん?」
オッサンが話しかけてきた。前に現れた時のような手下は連れていないらしい。
「悪かったな貧乏くさくて。生憎今オッサンの相手してるヒマ無いんだわ」
「どうした?住んでる家から追い出されたか?」
「なんで知って・・・」
「ほぅ?」
オッサンが哀れな生物を見る目でこっちを見てきた。同情するなら金をくれ。
「住むところが必要なら、私が用意してやってもいいんだぞ?」
「はぁ?」
「万年筆を渡すという条件で」
「・・・そこまでして欲しいのか?」
「君はあの万年筆の価値を分かっているのか?」
「あー・・・アレだろ?集めればどんな願いも叶うっつーやつだろ?」
「まぁ、だいたいそんなところだ。見た限りだと君は万年筆を集めようとはしてないようだが?」
「俺は日々の暮らしでいっぱいいっぱいなんでね。お金持ちなあんたと違って」
「ならば万年筆を持ってる必要も無いだろう?」
「なんでそういう展開になるんだよ」
「君が持っているよりも私が持っているほうが有効に活用してあげられると思うんだが?」
「そういうことか。俺が持ってたら集めようにも集まらないもんな」
「そういうことだよ。君は彼らを有効活用できて無い」
オッサンと話しながら考えていた。今まで襲撃してきたニセモノの万年筆を持った連中は、もしかしたらこのオッサンとつながっているのではないかと。
「いくらニセモノ使ってもうまくいかないから、自分からやって来たというわけか」
「ん?」
「ヲタク男やら中学生やらにニセモノ渡して俺を襲わせたのはあんただったんだろ」
「あぁ、そんなこともあったなぁ。意外としぶといもんだね。でも、そろそろ我慢の限界だ」
いつのまにかオッサンの横に長身で浅黒い肌に天パっぽい黒髪のイケメンが立っていた。
「・・・こいつを倒せばいいのか?」
俺を見ながら物騒なこと言ってる。っていうかその腰にある長いのなんですか。
「考えるチャンスをあげたというのに、頑固なのがいけない」
「だからって武力行使もどうかと思うけどな・・・」
「ずいぶん弱そうな奴だな」
面と向かって無礼なヤツだなこの黒いイケメン。
「油断しない方がいい。けっこう厄介な相手だ」
「あんたに言われたくないけどな」
Posted on 2015/07/02 Thu. 14:42 [edit]
category: 55号室の住人
きっとそれはこういうこと 
見た漫画とかやってるゲームとかの影響を受けた夢をよく見るんだが、そんなかんじでネタにできないか考えてみた。
-- 続きを読む --
舞台:第二次大戦あたりの日本っぽいかんじの国
物語:時代を行き来することができる何か(タイムマシン的なアレ?)で過去の世界に行って、歴史を変えようとする輩と戦うとかそんなん。(あきらか刀●乱●の影響)ちなみに所持してるのは不可視の銃のような武器と命令を受けるための端末的なものだったような・・・?
ポジション的には過去に送られる兵士の一人みたいな感じだったなぁ・・・。未来から来たことがばれないように立ち回りながら敵と戦ったり仲間と協力したりとかそんなん。
物語:時代を行き来することができる何か(タイムマシン的なアレ?)で過去の世界に行って、歴史を変えようとする輩と戦うとかそんなん。(あきらか刀●乱●の影響)ちなみに所持してるのは不可視の銃のような武器と命令を受けるための端末的なものだったような・・・?
ポジション的には過去に送られる兵士の一人みたいな感じだったなぁ・・・。未来から来たことがばれないように立ち回りながら敵と戦ったり仲間と協力したりとかそんなん。
Posted on 2015/07/02 Thu. 01:00 [edit]
category: 備忘録
| h o m e |