fc2ブログ

爆心地

小心者の小心者による小心者のためのブログ

杉だけじゃないんですよ  

花粉がどうのこうのっていうより、家の周りの雪をどうするかっていう方が問題です北海道の冬なめんなよ下手すると5月にだって雪降るんだからな!・・・と、トラックバックの趣旨を無視しちゃだめですね。まぁ、ぶっちゃけ花粉症の症状が出るのはもうちょっと先じゃないかな・・・?とは思いますけどね。卒業式どころか入学式だって桜なんて咲いてませんよ地元では。もっというと小心者は花粉症じゃありません。身近に花粉症を患ってるって人もいないような・・・花粉症以外のアレルギーの人はいますがね。アレルギーってある日突然発症するもんらしいですね。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の刈谷です今日のテーマは「ついに来た…花粉症の時期」です花粉症の方はつらい季節にこんにちは花粉症になったことがない方は、今年初めてなるかもしれませんこの季節になると、「あ~花粉症つらいわぁ~」と言い合って、花粉症持ち同志の仲間意識がやたら強くなり、それが案外嫌いではありません暖かくなってきたからオシャレして出かけようと思っても、+マスクでやや残念な感じに...
第2392回「ついに来た…花粉症の時期!」



杉が色気づくたびにこんな苦しみを味わうことになるなんて花粉症の人って大変ですね。
スポンサーサイト



Posted on 2018/02/26 Mon. 18:26 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

他人の金で焼き肉が食べたい  

まず先に言っておこう・・・小心者の地元には焼き肉屋は無い・・・と!!まぁ、焼き肉屋に行ったことはあるんですが、移動時間が長いのであまり行きませんな。そういえば、一人焼き肉はまだやったことがないですな。まぁ、やる予定もないですな。そういえば最後に焼き肉食べたの何年前だったかな・・・?まぁそんなことはどうでもいいですな。焼き肉屋ではカルビが多かったような記憶が・・・あとはロースとかタンとかホルモンとか?とりあえずホルモンはどのタイミングで呑み込んだらいいのか分からない食べ物だと言っておきますぞ。どうでもよいのですが、ある時から脂身が厳しくなってきましたな。これも年齢のせいというやつでしょうか?肉以外だとサラダバーは外せませんな。肉を食べたら野菜を食べねば・・・焼き肉屋に限らず、キャベツお替り自由ってなんて太っ腹なんだって思いますな。葉物野菜が高い時期はありがたいですな。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の刈谷です今日のテーマは「焼き肉屋で必ず頼むものは?」です焼肉を愛する刈谷です刈谷は「タン塩」「上カルビ」「ハラミ」「塩だれキャベツ」「ごはん(小)」を必ず頼みます気持ち悪くなるまで食べたいですお肉が焼けるまでに食べる塩だれキャベツも美味ごはん(小)がないと最後までお肉を食べることはできないので名脇役ですあぁ・・・焼肉・・・食べたい・・・みなさんが焼き...
第2391回「焼き肉屋で必ず頼むものは?」



焼き肉屋とは関係ないですが、ジンギスカンやった後のホットプレートにうどんぶち込んで食べたら美味いですぞ。

Posted on 2018/02/22 Thu. 07:00 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

歴史オタクが審神者になったら 3  

おっさん2
1創作審神者が出る
2刀剣男士の扱いが雑
3キャラ崩壊・口調が迷子・方言は雰囲気
4ねつ造ご都合主義だらけ
5原作にない名称が出る
それでもいいという方は中へ、無理だと判断された方は×を押してください
-- 続きを読む --

Posted on 2018/02/21 Wed. 07:00 [edit]

category: 刀剣乱舞小説

tb: 0   cm: 0

歴史オタクが審神者になったら 2  

おっさん2
1創作審神者が出る
2刀剣男士の扱いが雑
3キャラ崩壊・口調が迷子・方言は雰囲気
4ねつ造ご都合主義だらけ
5原作にない名称が出る
それでもいいという方は中へ、無理だと判断された方は×を押してください
-- 続きを読む --

Posted on 2018/02/20 Tue. 07:00 [edit]

category: 刀剣乱舞小説

tb: 0   cm: 0

歴史オタクが審神者になったら  

おっさん2
1創作審神者が出る
2刀剣男士の扱いが雑
3キャラ崩壊・口調が迷子・方言は雰囲気
4ねつ造ご都合主義だらけ
5原作にない名称が出る
それでもいいという方は中へ、無理だと判断された方は×を押してください
-- 続きを読む --

Posted on 2018/02/19 Mon. 12:25 [edit]

category: 刀剣乱舞小説

tb: 0   cm: 0

やき「とり」なのにとりじゃない・・・だと?  

串に刺さっているのが明らかに豚肉なのに「やきとり」と言い張っているのはいかがなものか・・・それやきぶたじゃないか・・・あ、でも焼き豚っていったら雰囲気が違うものになってしまう・・・あれ?じゃあこの串に刺さった豚肉ってなんて言えばいいの?やきとりって鶏肉だけじゃないの?そういう混乱を招くんじゃないかと思ってます。どうでもいいし長いよ!ちなみに好きなのはもも肉ですね。さらにどうでもいいけど網で焼き鳥焼いてたら串の部分が焦げちゃってそこから折れるという悲劇が発生しますね。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の刈谷です今日のテーマは「好きな焼き鳥の部位は?」です焼き鳥を愛する刈谷です刈谷の一押し部位は「ぼんじり」ですジューシーでたまらないです鳥じゃないけど、豚バラ+しその組み合わせも大好きです今夜の夕食は居酒屋で焼き鳥に決・ま・りみなさんのお気に入りの焼き鳥の部位は何ですかたくさんの回答お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( ...
第2390回「好きな焼き鳥の部位は?」



居酒屋に行かなくてもコンビニで焼き鳥買えますし、ついでにチューハイとか買って晩酌とかどうでしょう。

Posted on 2018/02/18 Sun. 20:07 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

つまりは製菓業界の陰謀なのだよ・・・  

毎年バレンタインの時期になるとチョコレートコーナーができたりするわけで、そういうのを見たり買ったりするのも楽しいもんですが・・・よく考えてみ?これって結局は製菓業界の陰謀に踊らされてるんだって!いや・・・チョコレートやその他の菓子には罪は無いけどね?当日にチョコレートを贈ったりもらったりすることも悪いとは言わんよ?でも、正直この時期になるとそういう風に思ってしまうんですわ。ぶっちゃけ凝った高いチョコよりも80円台の板チョコを大量に食べたいですわ。まぁ、なんだかんだ言ってもチョコは市販を買うパターンですわ。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「バレンタインデーのチョコレート手作り派?市販派?」です今年もやってまいりました!バレンタインの季節ですね!みなさんはバレンタインデーのチョコ、もらうにしても、あげるにしても私はやはり手作りが嬉しいですし心がこもっているような気がしていいなと思いますただ、私はあまりお菓子作りが得意ではないので事前になんどか練習してます面倒です...
第2389回「バレンタインデーのチョコレート手作り派?市販派?」



どうでもいいですがチョコレートの食べ過ぎで鼻血が出るって言うのはガセネタですチョコレートが高級品扱いだった頃に、チョコレートを食べ過ぎないために考え出されたらしいです。まぁこれが本当か嘘かも分かりませんがね(爆)

Posted on 2018/02/16 Fri. 23:32 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

謎のマイルール作って満足することあるよね・・・こどもって  

しいて言うなら給料をもらったらすぐに家に入れる分と貯金する分を分けるってことぐらい。何故ならあると思うと使ってしまうから(爆)それなら最初から物理的にお金を使えない状態にしてしまえばいいのだ!ってことで自分の小遣い以外は財布に入ってない状態にしてます。あと、欲しいものがあっても自分の手持ちのお金で買えるかどうか考えて、無理そうだったらお金が溜まるまで我慢するとか、お金を貯めている間になくなったらそれはそれと諦めるかですね。まぁ・・・決まりって程のものでもないですね。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「自分の中のちょっとした決まり事ってありますか?」です私は部屋やバスルームの電気が点いていない時に、絶対にその部屋の鏡を見ないようにしていますと、いうも、私はかなりのビビり症で、もしそんな真っ暗な時に何か変なものが映っていたらと思うと・・・。まあ真っ暗なので、結局は何も見えないんですけどねみなさんはちょっとした決まり事ってあり...
第2388回「自分の中のちょっとした決まり事ってありますか?」



どうでもいいですけど、部屋の中が真っ暗の状態だったらどっちの方向に鏡があるのかも分からないだろうから絶対に鏡の方を見ないっていうのも無理な話では?ちなみに前に飼っていた黒猫は真っ暗な部屋の中で的確に人間の顔面を狙ったパンチを繰り出してくるような猫でした。

Posted on 2018/02/14 Wed. 14:46 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

求め続けよされば与えられん  

好きかどうかでいえば非常に微妙ですが「雨だれ石を穿つ」という諺ってよくないですか?どんなに小さな力でも続けることによって成果を得ることができる・・・。そう、自分の持つこの微妙なパワーでも、続ければ何かにはなるって思えば続けようっていう気持ちになりますよね。「千里の道も一歩より」とか「ローマは一日にして成らず」とかいうのもいいですね。やっぱり楽して大きいことはできないんですよ。地道に地味な努力をすることが大事なんですよ。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の北川です今日のテーマは「好きなことわざは何ですか?」です北川が好きなことわざは百聞は一見に如かずです本やマスコミ、人から聞いたはなしで知識を増やすことも多々ありますが、それでは知ったかぶりになってしまいかねないのですし、知識も浅くなってしまうのではないかと思うので、やはり自分自身が目で見て、感じて、確かめるという事が大切だなと思いますみなさんが好きな...
第2386回「好きなことわざは何ですか?」


百聞は一見に如かず・・・とは言っても、どう足掻いても自分の生きている間に世界の不思議を直接この目で見るのは物理的にも時間的にも金銭的にも不可能だと思うので、ネットで拾った知識で満足することにしてます。世の中には知っていることや知っていると思っていることの一兆倍は知らないことだと言っても過言ではないですからねぇ?

Posted on 2018/02/11 Sun. 20:53 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

お前この前も同じとこやけどしたじゃん・・・  

ラーメン屋のラーメンに氷水入れたい!小心者です。まぁ、完全なる猫舌ですな。行列のできるラーメン屋のラーメンってなんであんな熱いんですかね?!なんて思うぐらいには猫舌ですな。自分の適温は他の人の「なにこれぬるっ!!」ってかんじらしいです。正直舌の使い方とかよく分かりません。あと、舌だけじゃなくて上あごもやけどしますね。コンビニで買ったココアで二回連続同じ場所やけどしましたからね。学習しないなー俺!

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の刈谷です今日のテーマは「猫舌ですか?」です猫舌・・・それはアツアツのラーメンをすぐに食べられない悲劇を生む舌刈谷は猫舌じゃないですけどね(違うんかい) じつは、猫舌の人とそうじゃない人は、熱いものを食べるときの、舌の使い方が違うのだそうです猫舌の人は下の先っぽを使い、そうじゃない人は下の真ん中を使って食べるみたいです猫舌だけどアツアツのまま食べたい!と...
第2387回「猫舌ですか?」


ちなみにラーメンはぬるくなってのびたあたりのが好きです。もっと言うとラーメン屋で食べるよりも自宅のインスタントの方が好きだったりします。

Posted on 2018/02/10 Sat. 21:06 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

片付けができてないのでカオス部屋  

テーマを決めてとか、何かで統一とか、お洒落な~とか以前に片付いてないんですわ。はっきり言ってカオス・・・というか腐海の森状態ですわ。よくテレビとかで片づけられない人間の部屋とか見ますけど、まさにあんなかんじ。あ、人が来る時だけは綺麗になるんですよ。そう、人が来るってことが分かった時点で片づけを始めるので、来客が無ければ永遠に腐海の森状態ですよ。ナウシカもびっくり!5分で肺が腐っちゃう(爆)

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の刈谷です今日のテーマは「あなたの家・部屋のこだわりは?」です皆さんは、自分の家や部屋のテーマを決めたり、これは自慢したいモノ、統一している色などありますか刈谷は一人暮らしをしているのですが、家具はすべて白で統一して、通称ホワイトハウスと呼ばれております快適に過ごすための一工夫や好みについて教えてくださいみなさんの家や部屋のこだわりは何ですかたくさんの...
第2384回「あなたの家・部屋のこだわりは?」



とりあえず、出したものは片づけるのと、脱いだ服を散らかさないっていう単純かつ、幼稚園児にもできる作業が壊滅的にできていない小心者は、人間としてかなりアウトだと思われます。

Posted on 2018/02/06 Tue. 14:33 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

血統書がなければ基本は雑種である。  

絶対に自分の家では飼えないであろう大型犬が好きですね。サモエドとかバーニーズとかグレートピレニーズとかいうタイプのがっしりした犬の毛に埋まりたいですわ。家の中で飼うならチワワとかミニチュアダックスとかトイプーですね。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「2018年は戌(いぬ)年!あなたの好きな犬の種類は?」です。現在の最新国際畜犬連盟(FCI)により公認された犬種は、現在344種類あるそうです!こんなにたくさんの種類の犬がいるなんて驚きですね個人的にはあのふわふわした毛と、真ん丸な顔に小さな三角耳の持ち主柴犬がたまらなく可愛いなと思いますみなさんは何犬が好きですかたくさんの回答お待...
第2383回「今年は戌(いぬ)年!あなたの好きな犬の種類は?」



豆しばと言う種類は存在しないんだとか・・・。

Posted on 2018/02/05 Mon. 00:46 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

私はこの地球(ふね)と運命を共にする覚悟だ!  

ぶっちゃけ移住する費用を捻出できるかどうかの問題だと思うんですわ。そういうのって一部の富裕層が優先されるもんでしょ?そんでもって貧民層は取り残されるんでしょ?SF映画でもよくあるパターンじゃないですか。あとはx歳以上の方は移住できませんだとか、何らかの障害のある人は移住できませんだとか、感染性の病気に罹っている人は移住できませんだとか・・・そういった制限がいろいろ課せられるんでしょ?・・・多分。


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「人類移住計画!真っ先に他の惑星に移住?それとも最期の時まで残る?」です。最近見たホーキンズ博士の番組で、もしかしたら人類が移住可能かもしれない地球に似た惑星が新たに発見されたということを知りましたその名もプロキシマBとロス128b!なんだかカッコイイ名前ですよね!みなさんは地球滅亡まであと1カ月と言われたら、まだまだ発展途上の他の惑...
第2382回「人類移住計画!真っ先に他の惑星に移住?それとも最期の時まで残る?」



いろいろ書きましたけど、ぶっちゃけ地球以外の惑星に移住するとか不可能ですから!そもそも地球滅亡とかただのSFですから!残念!

Posted on 2018/02/03 Sat. 18:43 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

風をひくなど修行が足りん!!  

どんなに気を付けていても風邪をひくときはひくものですわ。とりあえず身内にインフルが出た人間はマスク着用を義務付けてほしいものですな!潜伏期間であっても感染のリスクはあるんだぜ・・・多分。あと咳をする時に口をおさえるのは最低限のマナーだと思うんだ。こっちに向かって風菌飛ばしてるんじゃねぇわ(# ゚Д゚)ってなりますわ。優しくない?こちとら一日休むだけで給料が減る身分なんでね!・・・とまぁ、前振りが長すぎますが、風を引いた時には消化にいいものとか、つるっとしたものを食べますね。具体的にはおかゆだとかゼリーだとかですね。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「風邪を引いたら何を食べますか?」です。寒い日が続きますが、みなさん風邪など引いていませんか?風邪を引いてしまうと食欲が減退しますがそんな時こそ栄養のあるものを食べないといけませんね梅宮は風邪を引いた時は玉ねぎ、ネギ、ブロッコリー、ニンジン、生姜、にんにく、キャベツ、ベーコンのスープが定番ですあとはできるだけ、レモンやイチゴな...
FC2 トラックバックテーマ:「風邪を引いたら何を食べますか?」



食べられない状態の時にやたらと食べ物のテレビとか見てると腹が立ちますわ。←見なければいいじゃないかっていうツッコミは無しの方向で。

Posted on 2018/02/01 Thu. 22:57 [edit]

category: トラックバック

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

小心者の本棚

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top