爆心地
小心者の小心者による小心者のためのブログ
いつから自分が標準語を話していると錯覚していた? 
なん・・・だと・・・。とまぁ、あれですよ。関西弁とか博多弁とか土佐弁みたいにはっきり分かるような方言でなくても我々は多かれ少なかれ訛ってるんですよ。っていうか標準語ってなにをもってして標準なんだ?東京か?江戸言葉ってのもあるしなぁ?あと一口に関西弁って言っても大阪人が使うのと京都人が使うのとでは違うよなぁ・・・って思う。方言が好きなのか、好きな人の喋り方がたまたま方言なのかっていうのもあるような?ちなみに小心者は好きな人が兵庫の人だったからその喋り方が好きだったなぁ。
かつての日本は方言がきつすぎて同じ日本人なのに言葉が通じないというシュールな現象が起きていたとか。
かつての日本は方言がきつすぎて同じ日本人なのに言葉が通じないというシュールな現象が起きていたとか。
徹観音プーアルジャスミンキーモンジャワティーアッサムダージリン 
お茶といえば緑茶も紅茶もウーロン茶も元は同じ茶葉なんだよな・・・加工の仕方でこんなに変わるとは・・・。まぁ、定番のコンビニで売ってるペットボトルの緑茶がいいですかね。ウーロン茶でも紅茶でもいいんですけど、緑茶の方が弁当とかに合わせやすい気がする。そうなるとどこのメーカーの緑茶がいいのか?ってことになってくるけども、よく考えたらそこまでコンビニで緑茶買うことなかったわ・・・。だって普段コンビニで買う飲み物ってほぼほぼ水だもの。
ジャスミンティー貴様はダメだ。
ジャスミンティー貴様はダメだ。
飼えるものなら飼ってみたいな 
チョコボとかキラーパンサーとか・・・って、どう足掻いても飼えない系の存在ですな!動物園に行ったら虎とか豹とかのネコ科の動物を飼ってみたいとか思いますね。まぁ、どう考えても危険な肉食獣を一般人が飼育できるわけがないんですがね!「いつかは飼いたい」の「いつか」は永遠に訪れないってやつですな!一番可能性として高いのはサモエドですかね・・・あの白いもふもふに包まれたい願望はあります。とは言っても猫派の人間なので犬を飼うってことはなさそうですがね!
海の近くに住んでシャチとか飼えたらいいのにな~
海の近くに住んでシャチとか飼えたらいいのにな~
| h o m e |